◆亥子屋◆店主のひとりごと Back number  2009年2月 前へ 次へ
Back number menuへ


2月28日(土)
春のカーディガンとカットソーをアップしまして、今日の話題にしようと思ったら、なんと今日は2月の末日。
明日からは3月。というわけで、せっかく画像を掲載しても、すぐに違うページになってしまって見る人も少なくってもったいないのでやめておきました。
それでもご興味ある方は、
こちら→http://item.rakuten.co.jp/amico-di-ineya/10000095/

こちら→http://item.rakuten.co.jp/amico-di-ineya/10000096/

デス



2月27日(金)
自民党内で、麻生おろしなんていうことがささやかれているが、とても違和感を感じる。
そもそも、前回の総選挙から総理大臣は4人目。現総理を「おろし」たいのなら、もう一度総選挙をすべき。
政治家は自分の信念を持ち、それに賛同してくれる支持者がいて、代表として国会に送られているのだから、キチンと自分の仕事をしている議員は何度選挙やっても当選するだろう。
・・・と思うのだが、政治の世界からみたら、”そんなのきれいごと”なのだろうか・・・

とにかく、どうやら100年に一度あるかないかの経済危機なのだから、重要ポスト3つを兼任などしてる場合ではないと思う。



2月26日(木)
今日は木曜日で、門倉組現場事務所での定例会。
写真は、今日の現場の様子です。
(え?2/19と変わらないって?・・・チッチッ 1Fスラブがなくなって、周囲の駆体も半分くらい解体が進み、新しい構台が設置されています。)
内容は、設備配管用の鉄骨スリーブ場所の確認、配管ルートの最終確認、地下ピット釜場の寸法、メンテナンスハッチの位置、大きさ検証、受水槽の架台位置、ポンプ位置の検討、テナントサインの位置・形状の検討、サッシメーカーの選定など。

中でも、え? と思うのは、各サッシメーカーの図面が予定通りに上がってこないこと。
聞くところによると、忙しくてウチの物件までまだ手が回らないのだとか。
FサッシもS軽もTテムも。
建設不況で、倒産も相次ぐ中、サッシメーカーだけが忙しい??
あれだけ高騰した鉄が安くなって、一気に建設需要が高まっている兆しなのか??
いずれにしても、「忙しい」という話は、とても明るい話題だと思う。



2月25日(水)
先日、春の新入荷メルマガを配信しましたが、写真はそれにアップが間に合わなかった商品、ローニッシュというスウェーデンのスニーカー。
色使いや靴底デザインまでこだわる所など、いかにも北欧っぽい。

気になるお値段は、¥8295(税込み)
サイズが23.0、23.5、24.0の3サイズあります。

寒い日があったり、雨が降ったり、株価がバブル後最安値だったり、洗濯物が乾きにくかったり、ちょっとここ数日は寂しげな日々ですが、足元から明るく、春を感じてみてはいかがでしょう?
詳しくはコチラ



2月24日(火)
朝のゴミ捨て時に以前会った不思議な小学生にまた会った。(1月9日のひとりごと参照)
すれ違いざまに言われたことば。

「おじちゃん、おはよ!」

「あ、、おはよ。」 (え゛〜〜!おじちゃん?!)

そりゃ年齢的にはおじちゃんだし、自分がおじちゃんじゃない、とは思っていない。
それではなぜ驚いたのかを考えた。

今まで子供に声をかけられるのは、お店で、それもお客様のお子さんが多かった。
その時の会話・・・
「ほら、オニイチャンにご挨拶しなさい」「こんにちは。オニイチャン」
「オニイチャンと遊んでもらってよかったね〜」「またあそぼうね。オニイチャン」

そう。お客様が気を遣ってオニイチャンと呼ばせていたのだ。
なんて優しいお客様に囲まれているんだろう。
これからも、「オニイチャン」でよろしくお願いしようと思います。



2月23日(月)
昨日は結婚記念日。
美味しいピザが食べたい、ということで、宅配ピザを頼もうと思ったら却下された。
ならば、ピザを作ろう、と思ったが、美味しいピザのポイントは、トッピングよりも生地。ピザの生地なんて作ったことないし、10年前のオーブンで美味しく焼く自信も無いので出かけることに。
そして行ったのは逗子の海沿いにあるカンティーナ。(歩いて行けるしね)
ファミレスっぽくて正直あまり期待していなかったのだが、ピザはかなり美味しかった。入り口にある、石釜と薪は伊達ではなかった。

オードブルやサラダ、ワイン、デザートなど色々頼んでみて、けっこう満足しました。
が、次回来るときには、昼下がりに海をみながら、ビールとピザ、デザート+エスプレッソ、というのが一番幸せな気分に浸れるかも。 是非お試し下さい。



2月21日(土)
家電量販店を歩いてみると、我が家では炊飯器は新しいし、洗濯機も買ったばかり。オーブントースターは直したし、コーヒーメーカーはハンドミル&ドリップするので必要なし。ラッセルホブスのケトルをなぜか二つも持ってる。
次は地デジ対応のテレビかHDDレコーダーだろうな、と思っていてふと目に留まったのがビデオカメラ。
ぬぉぉ!今はこんなに小さいのかっ! 手にしたのはビクターのEverioGZ-HD300というもの。
とにかくデザインが気に入った・・・・ しかし、研究もなにもしてないし、衝動買いする金額でもない。
とりあえず、ビクター、パナソニック、ソニー、キャノン、サンヨーのカタログをもらってきた。

ふむふむ。記録メディアが色々あるのね。フラッシュメモリー、ハードディスク・・・ ん?メモリースティック?ソニーはコレにこだわるなぁ。ソニーにしたら、テレビもブラビアにしたほうが相性いいのか・・・?しかし光学ズームはキャノンが綺麗そうだし・・・昔から ’ビデオはビクター’ なんて言われてるし・・・

イカダで猿島に向けて放り出された気分です。
無事到着できるのか引き返すのか分かりませんが、どなたか情報ありましたら是非・・・



2月20日(金)
先日のったタクシーのドライバーは、お喋りが止まらず、最近は乗り逃げも増えている、という話をしていた。

恵比寿で乗せて、渋谷で用事を済ませるから少し待ってて、と、荷物を車内に置いて下り、
5分くらいで戻ってくると次は新宿。その間にも用事のために車を待たせる。
新宿でも、同じく用事を済ませ、戻ってきて、悪いね、チョコチョコ止まらせて、とコーヒーを差し入れ。
次は池袋へ。会話の中で、次は厚木にいかなければならないかも・・・という話をちらつかせる。
「昼間っから厚木かぁ。いいお客さんだ」と舞い上がらせて、池袋についたらお客さんは戻ってこない。荷物も無かった、という話し。

で、今日気づいた。
鉄パイプの話も、乗り逃げの話も、
「あんた、タクシー強盗するなよ、乗り逃げダメよ」と僕に言いたかったのかもしれない・・・トホホ・・・



2月19日(木)
毎週(になった)木曜日は、門倉組現場事務所での定例会議。
写真は、今日の現場の様子です。
(え?2/12と変わらないって?・・・チッチッ 地下1Fの床がなくなってて、1Fスラブに設置してあった構台もなくなってます)

内容は先週に引き続き、設備配管ルート確認、木製ルーバーの代替品候補検討、サッシメーカー検討等等・・・あとはあまり良く分からない地下ピット水勾配とか、鉄骨階段の水じまいとか。
そんな打ち合わせ中に、ご近所さんが尋ねてきた。

「ウチ、今日はずいぶん揺れるんだけど、どうしたの?何かやってんの?」

これだけ大きな重機が動いているので、振動は伝わってしまう。
ホント、お詫びするしかないです。
その場にいた門倉組監督さん4人は即座にヘルメットかぶって現場へ。ご説明と謝罪に行ってくれました。
しかし、今日の振動より、地下の耐圧盤を壊す時の方が大変そうな気が・・・
3月末まで、付近の皆様には、本当にご迷惑をおかけしまして、申し訳ございません。



2月18日(水)
中川大臣が辞任しましたが、一番初めに問題の映像を見たとき、脳梗塞では・・・ と心配してしまいました。
それが酔っ払っていたとは・・・ 動画を検索して見返してみると、確かに酔っ払ってると思えばつじつまが合う。

いくらお酒が好きでもねぇ、、、
僕だって、仕事中は飲まないのに・・・って、当たり前か。(1月14日のひとりごと参照)



2月17日(火)
今日は展示会3社&設計事務所とのアポイントもあり、時間がタイトだったので、恵比寿から青山までタクシーに乗った。
明治通りでタクシーを止めると、、、1車線目のタクシーが止まろうとして減速した目の前に、2車線目からもう一台タクシーが突っ込んできて1車線目はあわてて急ブレーキ。ぶつかりそうになっていた。
1車線目のタクシーに乗り込んだが、運転手さんは不機嫌、、、、
「ったく!危ない!ああいう急な進路変更の横入りで最近事故が増えてるんですよ〜」
「不況でしょ。だからタクシー会社の客の取り合いが激しいんですよ。やんなっちゃう。」
「あれで、ドッカーンぶつかって、お客は自分のせいだって引いちゃって乗ってくれない、タクシー2台その日の営業はできないっていう悲惨なことがありますよ」

「・・・はぁ。。。。大変っすねぇ。。。」

「おまけに、なに?タクシー強盗とか流行ってるでしょ。2万3万のために殺されたんじゃ合わない。だから、最近我々はコレ、持たされてるんですよ。」

・・・と、ドアポケットから全長50センチくらいの鉄パイプを出した。

「これで、襲われたら応戦しろっていうんですけどね。天井低いしこんなの振り回せないし、わき腹ドライバーなんかで刺されたら終わりですよ」

「・・・・・・・・・」

タクシーだってサービス業なんだから、話しするんだったらお客が気分が良くなる話をしなければいけないと思う。



2月16日(月)
朝に、夜の番組を録画予約するときに、電子番組表だとスクロールをするのが面倒なので、新聞のテレビ欄のGコードを良く利用していたのですが、最近Gコードが掲載されなくなった!!
1月31日で、日経新聞はGコード掲載終了なんですって。
地デジへの移行を控えて、というのが理由らしいけど、日経読者のほとんどは、地デジ対応テレビに移行済みなのかなぁ、、、それとも、Gコード掲載をやめると、そろそろ地デジ対応へ、、とみんなが思ってテレビが売れて経済効果が期待されるから? けっこう不便です。
いずれにしても、まだまだ使えるアナログテレビとアナログ用のHDDレコーダーはギリギリまで使うつもり。
待てば待つほど、性能が良くなって値段も下がるのではないかと思っています。



2月14日(土)
写真は、またまたアンティークウォッチ。
オメガの、1950年代の手巻き時計です。
ケースはホワイトゴールド、ダイヤもあしらってあり、角型のフェイスがなんとも当時を偲ばせる雰囲気があります。

というわけで、今日はバレンタインデー。
ホワイトデーまであと1ヶ月ですので、時間は十分!「欲しいな〜」を連発してみてはいかがでしょう・・・
気になるお値段は、144900円(税込み)
・・・ん?ちょい高い? なので、プレゼントしてもらうには良いと思います。詳しくはコチラ



2月13日(金)
明日はバレンタインデー。
写真は友人に教えてもらった鎌倉・豊島屋さんの小鳩チョコレート。ご主人からもらったのだそう。なので、ボクも妻にプレゼント。(最近はホントに逆チョコが増えているのかも)

感想は、、、開けた瞬間、めっちゃカワイイ! でも、ち、、小さっ! 525円かぁ、、まあそんなもんかな。
友チョコには使えますね。まだ用意されてない方は是非・・・
あと、「亥子屋さんのページで、最近はご主人が奥さんにチョコあげるって書いてあったよ」とご主人に言って、鳩チョコ、買ってもらうのもイイかも!



2月12日(木)
今日は午後から現場の定例会議。
先週に引き続いて、配管ルート、電気配線ルートの検討、エレベーターの基本仕様確認、地下RC部分の防水方法検討などなど、内容は細かい。
その中で困ったことが一つ。当初計画していた、木製ルーバー用の不燃木を作っていたメーカーが、生産をやめてしまったらしい。
代替案のアルミに木目のフッソ塗装(かなりイイ感じ)は、けっこうなお値段の様子・・・ウチにも門倉組さんにも負担がかからなくて、大幅なデザイン変更も回避できる良い方法を探さねば・・・

写真は今日の現場の様子。
三井住友銀行側から、銀座通りに向けて撮ったところです。
地下の駆体が半分解体が進んでいます。

そういえば、今日も「ホームページを拝見しまして、一度お店にご挨拶に伺いたい」という営業の方から電話がかかってきたけど、今、お店は写真のような状態です! ホームページちゃんと見てんのかなぁ、、、



2月11日(水)
昨日、楽天の三木谷社長からメールが送られてきました。
厚生労働省が、一般用医薬品の通信販売を6月から大幅に制限する省令を出してしまったことについて、国民不在の行政であるばかりではなく、省令の実効性も疑問であり、反対の署名を呼びかけて欲しい、という趣旨。

内容は、3日ほど前に話題にしてますので、そちらでご覧になれますが、33万人もの署名が既に集まっているのに、十分な議論無しに決めてしまう、というのはやはりどうかと思います。

昨年の6月20日のひとりごとに書きましたが、カーテンウォールに関する技術的助言が、国土交通省住宅局建築指導課長の名前で出され、ウチのビルで計画していた、MPG+耐火シールで認定品と同等の耐火性能を持たせる、という計画がいきなりダメになって、中央省庁のお陰でひどい目にあいましたが(突然なんですもの)、ソレとはちょっと違う・・・

今まで普通にネットで薬が買えて、それによる健康被害等は1件も把握されていないし、(厚生労働省回答)
今までネットで薬を買っていた人たちの利便性が損なわれるのはもちろん、売り上げをネットに頼っているお店さんは廃業に追い込まれてしまう・・・ ネットで販売されている市販薬の約7割が対象ですから。

何よりも本当に怖いのは、国民不在の議論で簡単に規制が認められ容認してしまうと、次々と同様のことが起こりうる、という点。
次は「古物の取り扱いはネット販売禁止」なんて規制がかかったら非常に困る!
昨日オメガのアンティーク2点アップしたばっかりなのに!(え?)

舛添大臣は、このことについて検討会を設置する、と言っていて、三木谷社長は「自分がメンバーになる」と言っているらしいから、期待して見守ろうと思います。

あ、、反対署名する方はコチラです!・・・ 一応、、



2月10日(火)
門倉組さんから、先月の地鎮祭の画像をCD−Rでいただきました。
その中で、当プロジェクトの中心になっていただいている技術者の方、6人(+1人)がちょうど写真に写っていたのでご紹介を・・・(ウチワネタデスミマセン)

座っている3人が、設計事務所のcdiさん。左から、Iさん、Yさん、Wさん。(cdiのホームページに顔写真載ってるから画像掲載OKでしょう。たぶん・・)

ハッピ着て立っているのが、門倉組現場監督の3人。左からOさん、Mさん、Sさん。(平均年齢36歳?のはずなのに・・・)
右上に無理矢理写真載せたのが、門倉組のMさん。(載せないと「自分だけ載せてくれなくて寂しいですね」とたぶん言われるので一応・・・)
Mさんは、お隣、キングビルさんの監督さんですが、解体が始まった昨年の夏からずっとお世話になっています。夏祭りも手伝ってくれた。
というわけで、現場でみかけたら声をかけてみてください。
あと、自宅をRCなんかで建てたいと思っている方、ラフプランと概算見積りくらいならすぐに出してくれると思いますよ。



2月9日(月)
妻はもう妊娠36週で、ずいぶんお腹が大きいので、最近どこへ行ってもVIP待遇・・・
電車で席をゆずられるのはもちろん、エスカレーターや階段では周りの方が気を遣ってくれたり、レストランに行くと、クッションを椅子に置いてくれたり、ひざ掛けを貸してくれたり。
日本もほとんどの人は親切なのだ、捨てたもんじゃないな、と思う。

今はお腹が重たくて辛いと思うけど、妊娠2ヶ月〜6ヶ月くらいの時はもっと辛かったと思うし、大事な時期だとも思う。
でも、外見からは妊婦さんだって分かりにくいから、マタニティバッジは必要だと思います。(周りの人のために)

そういう我が家では結局もらわずじまい。母子手帳の付録にすればイイのに。



2月7日(土)
昨日、厚生労働省は今年の6月からの改正薬事法施行にあわせ、通信販売での大衆薬販売を禁止する省令を公布しました。
理由は、通販は対面販売じゃないから。
改正後は、薬剤師ではなくても、新資格を持った人がいれば、コンビニでは買えるようになるけど、薬剤師がいても、ネットショップでのほとんどの薬の販売はダメになるんですって。

楽天やヤフーが中心になって署名を集めていて、既に32万件も集まってるから、禁止にはならないだろう、と予測していたら、そんな省令が出てしまってびっくり!

介護している人とか、妊婦さんとか、育児中の人とか、薬屋さんが近くにない人とか、今までネットで買ってた人は困ると思うし、何だか時代に逆行している感じもします。
試着絶対したいブーツとか、デニムパンツとかもネットでたくさん売れてるのに。

ボラギノールとか、ダマリンとか、チェックワンファーストとか、やっぱりお店に出向いて買うのは気が引ける。

そんなわけで、今までどおり、ネットで薬が買えないと困る!と思われる方は上記バナーをクリック!



2月6日(金)
夏によく野菜スティック等でセロリを食べるので、セロリが冬野菜だって知りませんでした。
で、今が旬らしいセロリ、簡単で美味しく食べられる調理法を発見!

1、セロリを適当な長さに切って、レンジで30〜1分。
2、酢を適当な量回しかける
3、ツナ(できればオイル漬け)であえてコショウを振る

以上。葉っぱも美味しく食べられますヨ。



2月5日(木)
写真は3日ほど前にご紹介した、ハリスとLeeのコラボレートデニムスカートですが、本当は9部丈のデニムパンツもあって、今日はそちらを紹介するために画像も用意していた・・・・のに!
昨日メルマガ出したらあっという間に完売になってしまいました。
ボーダーのカーディガンも、デニムスカートも、一緒に載せていたのに、なぜデニムパンツだけ??
LEEに掲載されていたからかも・・・

というわけで、デニムスカートはコチラ
ちなみに、今日から2月10日まで、楽天ポイント2倍つきますので、この機会に是非・・・



2月4日(水)
久々にギフトショーを見に国際展示場に行った。
・・・疲れた・・・ 西ホールも東ホールも全ホール使って開催されるので、足は棒のようになり、目もキョロキョロしすぎて肩がこる・・・

そんななかで、知合いの社長さんがロボットのコーナーにブースを出していました!
リトルアイランドという会社で、人工知能を搭載したそっくりさんぬいぐるみロボットを作っていて、披露宴の花嫁さんがお色直しで席を外した時なんかに是非使って欲しいとのこと。
予め問いと答えをインプットしておくと、司会者の質問にロボットちゃんが答えることもできるのだとか。
ロボットを買うと数十万するから、結婚式の日にだけレンタルして、外側のそっくりぬいぐるみだけ記念として購入することができるんですって。 けっこうヒットしそうな予感・・・ 



2月3日(火)
今日は現場の地縄確認の日。
白いヘルメットが設計事務所、cdiのYさんとIさん、
緑のツバのヘルメットが、門倉組の監督、MさんとSさん。
明日から始まる解体工事のための構台があったり、敷地の境界には山留めのシートパイルがあったりと、地縄の確認作業はなかなか大変でしたが、なんとか・・・

道行く人は皆さん興味深そうに現場を見ていきますが、ウチはこれから地下の解体なので、これから本当にウルサイと思います。申し訳ございません・・・

あと、エレベーター会社がようやく決まりました!
一番柔軟にデザインのワガママを聞いてくれた、OTISエレベーターです。パリのエッフェル塔もOTISですしね。(あまり関係ないけど。)



2月2日(月)
一昨日の予告どおり・・・
写真は、ハリスのちょっと長めのボーダーカーディガン。
たまに突然マリンテイストが着たくなるという人には最適。
実は、袖と裾に、カラーの縁取りがしてあります。
商品ページはコチラ

ついでに、あわせてあるボトムはデニムスカートですが、このスカートはメルマガ発行に合わせて2月4日頃アップする予定。
どうぞご期待下さい。




ご意見・ご感想、ネタ提供は、 y-nakano@ineya.com まで。 お待ちしております。