◆亥子屋◆店主のひとりごと Back number  2009年3月 前へ 次へ
Back number menuへ



3月31日(火)
テフロン加工のフライパンは、テフロンが剥げると使いにくくて買い替え・・・ ということになるのが嫌で、少し前から宮崎製作所のPRO・SUSというフライパンを使っています。
テフロンが剥げたら、修理に出してリコーティングしてくれる、という優れもの。ずっと使える。ゴミも増えない。

最近、ようやく(?)そのフライパンが焦げ易くなったので、リコーティングに出すことに。
説明書を見ると、リコーティング代・・・ 5250円・・・
このフライパン、けっこう高くて1万円くらいしたんだよな・・・ で、リコーティングに5000円・・・?
ん〜〜〜、、、

しかし、1万円のフライパンを使い捨てにしたらそれこそバチがあたるので、やはりリコーティングに出すことにしました。
そして、フライパンを梱包していて気づいた。
あれ?戻ってくるまでの1ヶ月間、フライパンはどうするの?? 

というわけで、今日普通のテフロン加工のフライパンを買う羽目に・・・
修理に出している間に使うためだけのものだから、相当長持ちするはずだけど・・・
果たしてエコなのかどうかハテナであります。



3月30日(月)
今朝の新聞のテレビ欄、違和感はありませんでしたか?
先ず思ったこと。「アレ?暴れん坊将軍がTBS?テレビ朝日じゃなかったっけ?」
次に気づいたこと。「げ、、、笑っていいともがテレビ東京? オカシイ!」
そして悟った。ワールドビジネスサテライトがテレビ朝日の場所だ・・・
上部に目を移すと、、、テレビ欄のレイアウトが、地デジのチャンネル順になっていました。

普段、あまり意識せずに、テレビ番組はテレビ欄の位置で何チャンネルか認識していたから、慣れるのに時間がかかりそう・・・
というか、今まで通りの配列じゃダメだったのでしょうか?
それより、アナログ終了までまだ時間あるのに・・・



3月28日(土)
先日、某コピー機リース会社から営業の電話がかかってきた。
営業の電話は多いので、特に興味がない場合は上手く断るのだが、その営業担当はとても感じが良く、話も上手でとても好印象。
電話を切る頃には、「資料をお送りします」という話になっていた。

そして資料が届いたが、、、中身は会社概要と提案書、カタログ・・・ とここまでは良いが、
封を開けた瞬間に、タバコのニオイが・・・
事務所に置いておいてもプンプン臭うほどの強烈さ。
そこから受けるその会社のイメージは、狭い換気悪い空間でモクモク煙の中で仕事している会社・・・

新規営業で送る資料は、お見合い写真と一緒なのですから、もう少し配慮した方が良いと思います。



3月27日(金)
最近は歳のせいか、体に良い料理を心がけているのですが、美味しくて体に良くて簡単、というのが一番だと思います。
そこで、最近作った簡単で、思いのほか美味しかった料理を・・・(クックパッドで調べましたが、、まあツクレポってことで)

こんにゃくと大根を1.5センチ角切りにする
ゴマ油でこんにゃく、大根を炒める(大根が透き通るくらいまで)
砂糖、醤油、酒で味付け
ひたひたに水をいれてふたをして10分煮る
ふたを開けて水分を飛ばす。
鰹節を混ぜ、、一味唐辛子をふる

以上。

普段食べる量の3倍くらい、こんにゃく食べられます。



3月26日(木)
毎週木曜日は現場の定例会議。
鉄骨の梁貫通のスリーブ大きさ、ココを168φにすれば配管が通る、というような細かい話。
6メートル以上の鉄骨鉄筋コンクリートの梁に、ミリ単位のスリーブ??
事前の細かい検討を重ねれば重ねるほど、トラブル回避に繋がるのだけれど、cdiさんと門倉組さんとの妥協を知らない検討には脱帽です。
写真は今の現場の様子。
左に見えるコンクリートの壁が、キングさんのビルの地下の外壁。右上に小さく見える窓が、仙満亭さんの2Fの窓。
地下の躯体を解体&掘り進む所です。
なかなか危険だけれども、カッコイイ映像だと思う。(・・・のはボクだけ?)



3月25日(水)
今日は青山で展示会1社と、cdiさんとアースウィンドさんとの打ち合わせ。
1時間余裕があったので、青山を散策してみた。
すると、あちらこちらに罠が・・・

先ず、ラポルト青山に寄ったら、あの津川雅彦さんプロデュースの、木のおもちゃの店、グランパパを発見。見ていたら思わず買ってしまった。
そして、プチバトーショップをちょっと覗いたら、バッチリ接客されてしまい、新生児用コンビ肌着を買ってしまった。2500円??自分の肌着より高い・・・

そして、表参道ヒルズの前を通り過ぎたら、入り口で「花畑牧場キャラメル販売中」という看板とともに呼び込みが・・・ 吸い込まれるように入ってしまい、気づいたら特設会場の行列に並んでいて、買ってしまったのが写真のもの。
味は、、、ホント、とろける食感のキャラメル。 ホワイトチョコレートのキャラメル味?みたいな感じ。美味しいです。でも、値段を考えたら、、、儲かりそうだな・・・

最近、買い物はもっぱらネットが多いのですが、リアル店舗って、店員さんがいて、雑談も少しして、商品がその場に立体的にあって、触れて、お店の雰囲気というかオーラがあって、幸せな気分になるな〜、、と再認識しました。
どんなにネットの販売が主流の世の中になっても、実店舗ってなくならないな、と実感しました。
来年の今頃は、新しいお店もニューオープンしていると思います。
がんばるぞ。



3月24日(火)
つい先週、銀行さんとお話をしているとき、「ゴールデンクロスなんか出たみたいだから、株価は上がり基調で景気は上向きますよね、、、」と話を振ってみたら、「イヤイヤ、セオリー的にはそうですが、何が起きるか分からない昨今ですから」との答え。
まあこの半年、金融業界は大荒れで、大変な思いをされたのでしょうから、そう言いうのも分かります。
それにしても、3月10日は日経平均安値7021円とかつけていたのに、今日は8488円。

我がファッション業界と株価とは関係ないと思ったら実は大ありです。
株価が上がる→ご主人の表情が明るくなる→奥様が欲しいもの買いやすくなる  (ウワッ単純・・・)

というわけで、欲しい春ものを見つけたら、「日経平均株価の、短期の移動平均線が長期の移動平均線を突き上げるようにクロスしている、『ゴールデンクロス』が17日に出てたから、景気回復すると思うワヨ」
とご主人に言ってからお買い物をすると、家庭円満になると思います。

※注 コレ読んでるご主人は、そんな風に奥様に言われたら笑って欲しいもの買ってあげてください。。。。



3月23日(月)
土曜日の続きですが、さすがに3日連続同じような話しだとつまらないですね。
読み返してみて、我ながらそう思いましたので、この話題はコレで打ち切り。
またほとぼりが冷めたあたりで画像載せます。

今日の画像は、21日の画像の通り抜け通路をもう少し進んだところ。
地下へ下りる階段と、エレベーターが見えます。

地下へのテナント応募が少ないみたいですが、地下へはココから直接入れます。きっとこの通路を通る人の100人に90人は、「あれ?地下にはどんなお店があるんだろう??」と思うハズ。 ちょっと美味しいお酒を出す飲食店舗には最適ではないでしょうか?

ついでに、左に見える2Fへの階段は、ガラスの透け感のある階段を予定していますので、地下への入り口もけっこう開放的で明るくなるハズです。



3月21日(土)
昨日の続き。(決してネタ不足ではありません)
通り抜け通路を少し進んだところ。
右側のガラス面がウチのお店がNEW OPENする予定の場所。
先には向こう側の道への出口が見えます。
通路半ば辺りから、2Fへ上るための階段があって、その先には地下へ下りる階段とエレベーターがある。

この通り抜け通路、途中まで1,2階が吹き抜けになっているので、小道でも開放感あるようにしてあるのですが、実際にはどうなのだろうか・・・
また、冬は風の通り道になる、という懸念も・・・

次回はもう少し先に進んだところをご紹介します。 つづく



3月20日(金)
今、建て替え工事をしているビルへの入居を検討されているお店さんも、このページをご覧になられている、という情報を小耳に挟んだので、、、

画像は、cdiさんから送られてきたCGです。
色々な角度からのものがありますが、今回は銀座通りから通り抜け通路を見たところ。
この通路が三井住友銀行脇の小道(サンルイ島の隣)まで抜けられて、その途中に2Fと地下へのカッコイイ階段と、カッコイイエレベーターが付く予定。

とにかく、この通り抜け通路を雰囲気良くすることに注力していますので、(エレベータ乗り場意匠も含め) 是非ご期待下さい。



3月19日(木)
写真は、今の現場の様子。
2月26日と変らない、と思う方もいるかもしれませんが、地下の躯体が半分以上なくなっています。構台の下には、小さなユンボも。

今日の現場定例会議では、外部階段の納まり、ビル本体からの寸法、有効寸法などの話の時、最近の寝不足のせいか意識が飛んでいました。
ふと気づくと、みんな議事録の余白に手書き図面や寸法を入れ、計算しながら一所懸命検討してる。。。。
おっ、ヤベ、、 寝ちゃったのバレたか?と、キョロキョロしてみましたが、どうやら白熱していて気づかれなかったみたい。良かった・・・

というわけで、コレ読んでると思われる、Mさん、
所長とcdiさんには内緒にしておいてください。



3月18日(水)
最近、逗子の商店街を歩くと、シャッターアートが目に付きます。
これは、逗子市商工会が中心になって、中心市街地の商店のシャッターに逗子を連想させる海をテーマとして、アーティストに依頼して書いてもらっているのだとか。
それぞれのお店をイメージして書いているらしいですが、見れるのはシャッターが閉まっているときのみ。
ちなみに、写真は我が家の近所の、杉山牛肉店さんのもの。
逗子の海で、バーベキューをしている、という絵ですが、このお兄さんが店主をイメージしたのだったら、ずいぶん美化しすぎだよなぁ、、
そのほか、焼き鳥&鶏肉専門店の絵が、可愛らしいヒナだったり、ボタン屋さんは、海辺で蟹がボタンを運んでいたり、と、軽いツッコミを入れたくなる絵もありますので、早朝お散歩がてらにみて回るのも楽しいかも。

ちなみに、ウチは新しいお店。シャッターは付かない予定です・・・



3月17日(火)
自宅の電話が鳴った。
「はい。中野です。」
「もしもし〜、、ミヨちゃん?、、、おばあちゃんよ。」

え゛? 振り込め詐欺?・・・・ にしては、ウチにはミヨちゃんなんていないし、おばあちゃん?なんだろ。

「え〜っっと・・・」   と困惑していると、
「お母さんいる?」と。

「あの〜、、どちらにおかけでしょうか?」
「あらやだ。間違えたかしら。ごめんなさい失礼。」 と電話は切れた。

推測するに、娘の家に電話をしたおばあちゃんが、孫が電話にでたので、お母さんに取り次いで、といった内容ではなかったか。
だとしたら、ボクみたいなオッサンの声と、孫のミヨちゃんの声を間違えるのだから、振り込め詐欺が横行するのも分かるような気がする・・・

皆様、お気をつけ下さい。
ご実家のご両親との連絡は密に取りましょう。



3月16日(月)
昨年の11月24日のひとりごとにも少し書きましたが、バンド活動をしていて、ようやくレコーディングの段取りもつき、5曲ほどレコーディングしました。
どうも色々と忙しいさなかに・・・ しかし、忙しいとばかり言っていては何もできないので、なんとか都合つけました・・・
前日の夜、レーディングする曲のリハをやって、その後スタジオにドラムセット搬入&セッティング。
次の日に早朝からスタジオ入りで、午後には撤収。5曲、なんとかなった・・・

無事に出来上がりましたらLIVEで販売しますので是非・・・(ってあまり興味ないか)



3月14日(土)
買い物にでかける時間がないので、ネットで購入できるものはネットで・・・
今までよりもさらにネット通販での買い物が多くなった。
そして昨日、某ネットショップで注文をした際、すぐに必要なものだったので、
「すぐに欲しい商品なので、最短で配送していただけますでしょうか?」 とコメントを入れた。
それに対するお店の答えは・・・

「3月18日(水)より3月22日(日)まで倉庫移転作業を行う関係上、通常より配送が遅れ、ご希望日に添えない場合がございます。ご了承頂けますようお願いします。」

ん〜、、、 
頼んだ商品は、遅くなる、ということなのか?
通常の配送より遅れる、というのはどれくらい?22日過ぎちゃうの?
倉庫移転に、今回の注文は関係あるのか、注文は3月13日で4日もあるけど。
希望日の指定はしてないし・・・

・・・と突っ込みどころ満載で、不安なのでTEL。
結局、電話しても納期が良く分からないので、キャンセルしてしまいました。

人の振りみて我が振り直せ、、、ですね。 ガンバリマス!



3月13日(金)
今日、妻が無事に退院してきました。
産後はキチンと体を休めないと、後々響く、という話を良く聞くので、家事は99%僕がやろうと思っています。
こう見えても、料理は好きだし、洗濯も掃除もできる。(正確には洗濯機が洗濯して掃除機が掃除するんだけど) 実は楽勝なんじゃないか、って思っていたら甘かった。
実店舗はないけど、休みなわけじゃないから、電話には出るし、メール返信も梱包も出荷もする。その合間に料理して洗濯して、食器片付け、洗濯物干して生理整頓、掃除、洗濯物取り込み、畳んで・・・ 実家の両親や兄弟がお祝いにやってくるので、掃除や片付けの手を抜くわけにはいかない。
主婦業っていうのは、「料理」とか「洗濯」とかパーツではなく、家事という一連の動作なのだな、と認識しました。
女の人ってスゴイと思います。



3月12日(木)
午後は毎週の現場定例会議。
山留めの工事が今日でようやく終わったらしい。
逗子の駅前の辺りは、想像を絶する岩盤の硬さで、お隣にもご近所に騒音や物理的なご迷惑をおかけしながら、山留め工事がなんと5ヶ月半・・・ 長すぎる・・・
これから本格的な地下の解体が始まり、ようやく新築工事の着工、ということになる。

それはそうと、長男誕生おめでとう!と、門倉組さんとcdiさんとお祝いに誘ってくれた。(といっても飲み会)
育児の話ももちろんあるが、やはり激論になるのは建築の話。
設計事務所、施工業者、施主、 それぞれ色々なスタンスがあって、それぞれどこでおとしどころを見つけるか。
これから、どんどんそういう話(素材選択や施工方法)が増えてくると思うので、楽しみである。



3月11日(水)
産後入院中の妻から、「ツメ切り持ってきて」と言われた。
そうそう。新生児用のツメきりも買ったんだった。ハテ。どこにしまったかな・・・
ありそうな場所を探す・・・なかなか見つからない・・・
しかし、こんなことで病院に電話するのは良くないと思い、さらに探す探す・・・

そして、ようやく見つかった。良かった。
そして、病院にもって行くと、、、、

「アタシのツメきり!も〜、子供のことばっかり考えてるんだから!」
「・・・・・・・・・」

話の流れから言って、赤ちゃんのツメきりだと思うんですけど。。。。



3月10日(火)
日経平均株価は、2日連続バブル後最安値を更新とか・・・
そんな不景気な中で、ビルのテナント募集をしていますが、逗子駅前には出店したくても物件が少ないらしく、特に1、2階には、複数テナント希望の申し込みが・・・
実際にオープンできるのは来年の3月で、あと一年あるし、経済も政治も先行き不透明な中、とてもありがたい話しだと思います。
B1F、1F、2F、3F、4F は店舗で、5Fは事務所の予定。
お問い合わせは、アースウィンドまで。
特に、3F、4Fを強く募集中です!(3、4Fは設備の関係で飲食店は入れませんが。)



3月9日(月)
先月、ビデオカメラを買おうか迷っているお話をしましたが、すっかり忘れてしまっていました。
しかし、ここ2日、病院によって小さな我が子を見るたびに、さまざまな表情をしてカワイイ。
新生児はすぐに大きくなるよ、と友人にも言われ、ほとんど衝動買いに近くビデオカメラを購入してしまった。
我ながらオヤバカである。
最後まで候補に残ったのが、ソニーのHDR-CX120、キャノンのIVISHF20、ビクターのEverioGZ-HD300。
キャノンが画像は一番綺麗で、ソニーが一番小さくてデザインも良かったのですが、結局ビクターにしました。
ハードディスク60ギガとか、光学20倍ズームとか、値段の割りに機能が優れていた。

・・・と、2月21日のひとりごとを見てみたら、衝動買いしそうになっていたのは今日購入したビクターのもの。
やっぱり最初のインスピレーションって大事ですねぇ、、、
洋服もそうだと思います。「あ!」と思ったら「買い」です



3月7日(土)
本日、朝8時39分に、1月に少し予告しました第一子が無事誕生いたしました。
2922グラムの元気な男の子。妻も元気です。
しかし、陣痛が始まってから実に78時間・・・ 丸3日以上も尋常じゃない痛みに耐えるわけですから、女性はホントにスゴイ・・・
しかし眠い・・・ので今日はこの辺で。
ご心配いただきまして、本当にありがとうございました。



3月6日(金)
夕方は、プロパティマネジメントを依頼している会社、アースウィンドさんがテナントの打ち合わせに見えた。
ずいぶんな雨だったので、駅まで車で迎えに行こうと思い、逗子駅到着時間を尋ねると・・・
「いえ、そんな、結構です。大丈夫です」と。。。まあ普通はそう言われます。
「今日は雨がずいぶん降ってますから」
「大丈夫です。歩いてお伺いします。申し訳ないですから」
「いえいえ、そう遠慮なさらずに。3時20分くらいですかねぇ」
「ホントに、大丈夫です。歩いてお伺いします」
「でも、お二人でお見えになるんでしたら、二人ともびしょ濡れになっちゃうし」
「いえ、大丈夫です。二人とも大っきい傘を持ってますので。お迎えなんてとんでもないです」
そこまで言われてしまっては、迎えに行くことが悪い、とさえ思えてくる。

そして、結局アースウィンドさんは歩いて見えたが、、、、手に持っているのは・・・ビニル傘だった!
(帰りは絶対に駅まで送っていこう) と思いつつ打ち合わせをしていたが、いざ帰る時間になると、なんと雨は上がっていた。

なんとなく不思議な敗北感を味わってしまいました・・・  
次は負けないゾ!
  



3月5日(木)
今日は毎週木曜日の現場定例会議の日。
ふと気づくと、久しく駅前の様子を撮っていなかったことに気づいた。
逗子を懐かしむ方、今駅前はこんな感じです・・・

手前のタワークレーンが設置してあるビルがキングストアさんのビルで、RC造りで、只今3Fを作り途中。
奥のラフタークレーンが見えるのがウチで、まだ地下の解体&山留めのためのH鋼を打つために掘削しています。
この掘削のための丸い筒の先にギザギザの歯が付いていて、まあるく掘ることができる機械が、うるさいウルサイ五月蝿い! キーキーガーガー振動も・・・
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
でも、今の騒音より、地下の底のコンクリートを壊すのが地響きしそうで怖いんだよな〜、、、大丈夫かな・・



3月4日(水)
民主党・小沢氏の公設第一秘書が逮捕されましたが、なんでこのタイミングで・・・というのが正直な感想。
以前にも、耐震偽装とアメリカ産牛肉輸入再開問題の真っ只中に、ライブドアの堀江社長が逮捕され、ニュースはライブドア事件一色になった。(2006年12月23日のひとりごと参照
今回もタイミング良すぎです。
政治とカネの問題の真相は究明されるべきだとおもうし、同じようなシステムで献金を受けているものはこの際与野党関係なく明らかにすべきだと思うけれど、このタイミングをみると、自民党政権じゃないと困る誰かが負荷をかけているのか、それとも省庁がコントロールしているのか・・・
いずれにしても我々は無関心であってはいけないと思う。



3月3日(火)
写真は、昨日お腹を壊してまで撮りに行った逗子の海の写真。
ちょうど昨日の午後イチは引き潮の時間でした。
引き潮の時間には、遠浅の逗子の海って、こんなに砂浜が広くなるんですよ!
そして、ヒトデや貝、ウニまで見つけることができる。
空も海も青くて、山が近くにあって、静かで、、、、おまけに駅から歩けるし、なかなか癒される良い場所だとおもいます。

というわけで、今回画像、画像クリックでいつもよりも大きく拡大できますので、どうぞご堪能下さい。



3月2日(月)
さて。3月になりましたので、2月末にお話していた画像・・・

麻混のカーディガンと、コットンのボーダーカットソーです。
ボーダーカットソーは、切り替えやシャーリングがあったりで、一枚でも様になりますし、カーディガンも襟の部分の織り方とか少し特徴的。プレーンなTシャツに羽織っても使いやすい。
気になるお値段は、
コットンリネンカーディガン ¥9975(税込み)
コットンボーダーカットソー ¥6930(税込み)
どちらもオススメ!

それにしても3月なのに寒いっすねぇ。
今日なんて、久々に晴れたので、楽天のamicoのトップページの写真を撮りに、逗子海岸へでかけたら、寒くてお腹壊しました。春だから、、とコート着なかったのが敗因の模様。
そんな感じで撮ったのが、「ヒトデ」の写真・・・ あまり春っぽくないな・・・



ご意見・ご感想、ネタ提供は、 y-nakano@ineya.com まで。 お待ちしております。