◆INEYA◆店主のひとりごと 2020年3月  カートを見る
 Back number menuへ    トップページへ  ← 前へ 次へ →



3月31日(火)


インドでは、4月14日まで、全土で外出禁止令が発表され、全ての店、会社は閉鎖、不要不急の外出禁止となってしまい、感染者数は日本の約半分なのに、モディ、すごい決断だな、と思っていたら・・・ 取引先から発注商品の納期がいつになるか不明になった、という知らせが・・・

そういえば、ヌキテパはインド生産でした。 工場も止まっていて、再開の日も未定だったら、納期も分からないですよね・・・


というわけで、写真は早めに入荷したヌキテパのブラウス。
胸元と袖口を2種類のレースで切り替え、繊細な仕上がりになっています。
お値段、¥18,000+税。 詳細はコチラのページをどうぞ


3月30日(月)


最近、地元飲食店も持ち帰りメニューを作ったりして頑張っているようです。

先週末は、試しにブルームーンのお持ち帰りメニューを・・・ 店頭には、お持ち帰りメニューの看板もありました。

頼んだのは・・・塩から揚げ、地魚のフィッシュ&チップス、ペッパー枝豆。
ペッパー枝豆は、お持ち帰りメニューにはありませんでしたが、ほぼすべてのメニューがテイクアウトできる模様。
この日のフィッシュ&チップスは、クロダイ。
自宅でオーブントースターでカリッと温めなおしていただきましたが、ちゃんとお店で出てくるのと同じディップもついていて、美味しかったです!

行かれる方は、電話予約するとスムースかと思います。
電話、046-873-9915 ブルームーン逗子 場所は、亀岡八幡宮の脇、八幡通沿いです。


3月28日(土)


昨日のご案内通り、 本日と明日の日曜日、17時閉店になります!

写真は今日の昼下がり、お店の前からJR逗子駅方面を見たところですが、外出自粛・・・ 人通りも車通りもそこそこありましたが、いつもの土曜日に比べると静かな駅前でした。
明日は、寒くて雪予報まで出ていますので、皆さん、外出せずに、自宅で映画でも見て過ごしましょう! お買い物はWEBショップでどうぞ。


3月27日(金)


神奈川県にもこの週末、外出自粛要請が出てしまいました。
当店もこの週末の土日、INEYAリアル店舗は17時までの営業とさせていただきます。(WEBショップは通常通り、16時までのご注文(楽天は15時までのご注文)で当日発送いたします)

3月上旬には、「日本の経済を止めないよう、ある程度豊かな暮らしを心がけた方が良い」みたいなことを書きましたが、このような局面になるとそうも書けません・・・
けど、やっぱり売上5割〜8割減なんていう飲食店の話を聞くと、地元のお店は地元で支えないと、と思う。
まあ、ボク一人が食べに行ったところで、どうなるわけでもないのでしょうが、できるだけ家賃を払っている個人経営の店、それも自分の好きな店に行くようにしています。少人数で、滞在時間も少なく・・・

そして今日の写真は、息子(小5)のリクエストに応え、半チャン半ラーメン定食を作りました。ラーメンとチャーハン、同時に作るの大変そうだったので、チャーハンは冷凍ですけど。
いや、話の流れからすると、地元の個人店で食べた話が望ましいのでしょうが、3月上旬からずっと毎日お昼を家で食べる子供のことを考えると、現実はそうもいきませんです。ハイ。(汗)


3月26日(木)

逗子の久木川で、カワセミが良く見れるらしいよ、と、言ってしまってから、毎日毎日、久木川に行こう行こうという息子(小5)。 時間を見つけて行ってみましたが、目当てのカワセミには会えず。
でも、ハクセキレイ、キジバト、コサギ、カルガモ、ムクドリ等を見ることができました。まあヨシとしましょう。

写真は、最近人気の、ヴィオラドーロの半透明なトートバッグ。
レザーのパイピングや、遠目だと透明とは分からない(駄洒落じゃないですよ)色合いが大人仕様です。
中に巾着あり、ショルダーストラップ付き、とこれからの季節に活躍間違いなし!
お値段は、¥19,000+税。詳しくはコチラのページをどうぞ


3月25日(水)


昨年の3月にオープンした、「ムーミンバレーパーク」に行きました!
場所は、埼玉県飯能市の宮沢湖畔。(逗子から約100キロ)
昨年1月にお隣のメッツァビレッジに行った時にはまだ工事中でしたが、早くも1周年なのだそう。
こんなご時世なので、園内ガラガラ。
感想は・・・ テーマパーク=ディズニーランド みたいなものをイメージしていくと、物足りないです。 ゆったり、自然と風景と、ムーミンの世界を味わいたい人、ムーミンとトーベヤンソン(作者)をこよなく愛する人には堪らない施設かと思います。
オープン当初は、入場料が大人1500円、小学生以下1000円で、ナイスプライス!と思いましたが、今は値上げして大人2500円、子供1500円になった模様。 アトラクションが乗り放題になるワンデイパスができていて、大人4200円、子供2300円。
んーーー、ちょっと高いかな・・・ まあ、コケムスという美術館のような館(写真の青いムーミンハウスの左にある建物)は、一見の価値ありですので、一度は行ってみても良いと思います。
どうせ行くなら、ムーミンの小説、全9巻読んでから行くと、倍楽しめると思います。(ボクも次はそうします)


3月24日(火)


お店の電話が突然繋がらなくなりました。5階の事務所は繋がって、1階のコードレス子機が繋がらず。
困ったときの再起動・・・ というわけで、主装置を再起動してみたら、今度は電話もインターネットもなーんにも繋がらなくなってしまい、焦る焦る・・・ 色々いじったら復活しましたが、設置業者に相談してみると、既に修理も部品もない10年選手なので、入れ替えが望ましい、と・・・ POSの次は電話ですか。どうしましょう・・・?

そんな悩みはよそに、マイカ&ディールの、NEW ERAとコラボしたキャップが、パワーアップして入荷しました!
昨年は、MICA&DEALのロゴ刺繍が白く目立っていましたが、今年はキャップと同色なので、より大人っぽくなりました! ポケッタブルになったところもうれしいポイント。
お値段変わらずで、¥4,200+税。 詳しくはコチラのページをどうぞ


3月21日(土)



先日、展示会へ行くときの電車を調べようと、時刻表を手に取った。
「えーっと、8時・・・?ん? 9時・・・・?」
「何見てんの? それ、歴代天皇陛下のヤツだよ。お父さんがプリントしてくれたやつ。」
「・・・・・」
(時刻表の見方が分からなくなったのかと焦った)

そうでした。歴史好きの息子(小5)のために、時刻表風歴代天皇のリストをプリントしてあげたんだった。
時刻が西暦の100の位、分の所が西暦の下二桁で、その上に、天皇の名前がある。
ex.7時24分 聖武 → 724年聖武天皇 、19時26分 昭和 → 1926年昭和天皇
そして、赤字は女帝、青地と緑字は、南朝と北朝とそれぞれ分かれていて、芸が細かい。
『オムナポリタン・端山の人』さんという大学生が作ったそうですが、素晴らしいです。 このレイアウトで歴代元号バージョンもあります。
歴史が好きなご家庭は、探してプリントしておくと良いと思います。
が、本物の時刻表の近くには置かないほうが良いでしょう。


3月20日(金)


市内のお店、特に飲食店は宴会のキャンセルや、 外食を控える風潮、なんとなく節約モード等の影響から、かなり厳しい、という話を聞きます。
ウチのお店もね〜 3月上旬は前年6掛け。 最近、お得意様がどんよりした空気を察してか、立て続けにお買い上げいただいたおかげで、7掛け後半まで回復しましたけど、コレ、続くとまずいです。

というわけで、地元の個人店の応援のために・・・(ただのランチのローテーションという噂もあるけれども・・・)

写真はおなじみ、ターボラさんの、菜の花とホタルイカのペペロンチーノ。
春ですね〜〜 そして、ホタルイカも菜の花も美味しい!
その他、「蛤と紅ズワイガニ、菜の花のペペロンチーノ」なんていうスペシャルランチもありましたので、ご興味ある方は是非・・・


3月19日(木)


東出昌大の会見、、、「お答えできません」の連発で・・・だったらやらないほうがイメージ良かったのでは、、、?とも思います。 まあ杏さんのことを考えて、敢えて答えないのでしょうけど。
いや、不倫の時点で、その人はそういう、ルールを破る人間というレッテルが貼られるのだから、イメージもなにもないのか。

不倫とは全く関係ないですけど、写真は、ここのところ人気うなぎのぼりのブランド、マイカ&ディールのモッズコート。
軽い春のロングコートで撥水加工もあり、活躍間違いなしだけど、春のコートは着る期間が短いんですよね・・・ なので、メーカーも多くは作らないし、小売りもたくさん仕入れないので、貴重と言えば貴重です。
お値段、¥28,000+税。 詳しくはコチラのページをどうぞ


3月18日(水)


いつもだと、1日に数件は色々な営業の電話がかかってくるのですが、ここのところ、静かですねぇ・・・ 新型コロナの影響で、在宅とかリモートが増えているせい?それとも景気が悪くなっているせい??
不要な電話が減るのはありがたいですが、景気が悪くなるのは困ります・・・あちら立てればこちら立たず、ですね。いや、使い方、違いますね。

写真は、トプカピのウエストバッグ。ソフトシュリンクの牛革で高級感有り。
カジュアルになりすぎないところが良いです!
お値段、¥12,000+税。 詳しくはコチラのページをどうぞ
バイク乗りの方にもGood!



3月17日(火)

昨日の続き。
ウチのお店、大正13年、葉山で創業、と書きましたが、そういえば、葉山にあった頃の亥子屋の写真を、最近親戚からいただいたので、アップしておきます!
日よけ暖簾に、「ゐねや」と、軒下の暖簾に、「亥子屋」と読めます! 店頭に藤棚(?)があるなんて、なんとまあのんびりとした風景でしょう。
場所は、葉山の元町、スターバックスの近く、がらす屋さんのお隣あたりだそうです。
この辺も、最近道が広がって、昔の面影はありませんが・・・


3月16日(月)


3月14日(一昨日)から、京急の新逗子駅が、「逗子・葉山駅」に変わりました!
昨年1月に変更の発表があってから、新逗子じゃダメなのか、とか、間の「・」がダサいとか、駅名が長い、とか、逗子は葉山じゃないとか、賛否両論ありましたが、(←あれ?否だけだ) 実際に看板がついてみて、「逗子」と「葉山」の文字が表示されると、なんとなくイイ感じのイメージですね〜〜
行先として駅名に「葉山」が表示されると、逗子・葉山駅が葉山へのアクセスポイントであることを広く認知してもらえる、というのが広報担当者のコメントらしいですが、たぶん、葉山女子旅きっぷがたくさん売れたのはいいけど、「葉山ってどこから行くのよ!駅はどこよ!」という声が多かったからなんじゃないかなぁ・・・

ウチのお店は、大正13年に、葉山に「亥子屋(イネヤ)」として創業し、昭和の初めに、「稲屋」として今の逗子に移転したので、葉山は創業の地で、好きな街でもあるんですよね〜 だから、「逗子・葉山駅」、大賛成! 
慣れるのには時間がかかりそうですが、今の「新逗子」だって、最初違和感がありましたもんね・・・


3月14日(土)


小学校の給食がないと、毎日の昼食もけっこう大変。
妻とスケジュールをやりくりして、短時間で作って食べて午後から出勤したりしていますが、息子(小5)に何が食べたいか尋ねると、「大善!」と。
(シメシメ。)

というわけで、妻に内緒で手抜きランチは大善の餃子定食!
中華屋さんだと、餃子ライスが定番ですが、大善は餃子定食で、キャベツの千切りとポテトフライ、ウインナーの素揚げ、ミニラーメンがつく。息子も大満足。
ボクは、王道のチャーハンでしたが、この、定食に添えてある揚げウインナーがいいんですよね〜
試しに、「ウインナー、一本頂戴?」と聞いてみましたが、あっさり断られました。当たり前か。



3月13日(金)


昨日、今日と、温かいですねぇ・・・
学校が休校になってから10日。ようやくペースがつかめてきましたが、このまま春休みに突入して、あと25日弱。お子さん連れて青空の下で過ごす方もいらっしゃると思います。

友人が経営する、大楠芦名にあるSYOKU-YABO農園では、平日は農園を子供たちに開放し、子供たちに無農薬無添加のカレーライスを無料でふるまい、さまざまなアーティストによるワークショップもやっているとか・・・
是非行かれてみてはいかがでしょう・・・? 青空と野菜と草花、土、気持ちいいですよ〜(最近行ってないけれども。)

そんなお出かけにピッタリな春の服、やはりボーダー!!
こちらのボーダーカットソーは、袖にボリュームのあるフリルがついていて、袖口はリブで引き締め、
一ひねりも二ひねりもある、ボーダーカットソーです。
プライオリティのもので、お値段、¥11,800+税。 詳しくはコチラのページをどうぞ



3月12日(木)


今日は、時間外労働に関する協定書(36協定)の提出に、毎度おなじみ、労働基準監督署に行きました。
今日の監督署は、なんと!まさかのウェイティング。 誰もいなくて、半分蛍光灯が消えている数年前とは活気があって見違えていました!(良いことか悪いことか良く分からないけれども・・・)

そして、エレベーターに乗ると、スーツ姿の屈強そうな男性3人・・・ それぞれポケットに、警察手帳を折り返してエンブレムを表示させていました。こんなの、刑事ドラマでしか見たことない・・・ ちょっと緊張・・・(何も悪いことしてないのに)
いったいどこへ・・・? と思ったら、監督署の一つ上の階は、横浜地方検察庁横須賀支部、でした。
ケイジとケンジを見ていると、刑事も良く検察庁を訪れるみたいですもんね・・・
そして、この建物の7階には、レンガ館という海の見えるレストランがあるのを思い出しました。
カレーライスが400円台、日替わり定食が500円台。社食や学食のように安い・・・ 一般の人も利用可なので、今度はお昼時に来てみようと思います!


3月11日(水)


東日本大震災から今日で丸9年。 だんだんと当時の記憶が薄れる中、ここ1カ月でよみがえったのが、手に入れにくいトイレットペーパーや、ティッシュ、小中高一斉休校のおかげで品薄になったスーパーの棚・・・
2011年3月のこのコーナーを読み返してみると、スーパーは大行列で、食パンは一人一斤まで、菓子パンは1人3個まで、牛乳は1リットルまで、水も1本まで、、、という掲示があり、トイレットペーパーはもちろん、カセットボンベも手に入りづらく、ガソリンスタンドには長蛇の列・・・ でしたね。

今も十分「有事」なので、新しい情報を配信するのは大切だけれど、不安をあおるような報道の仕方はどうかと思います。
2011年の3月14日のこのコーナーに書いてありました。

「我々は一体何をすれば良いのか。
それは、少しでも早く日常を取り戻すこと。自分の目の前にあるやるべきことを精一杯やること。
日本の経済を止めてはいけません。小さな力でもたくさんの人の力が合わされば大きな力になるはず。
そうやって日本は経済大国になったのですから。」

震災とは性質が全く異なるので全部当てはまるとは言えませんが、新型コロナウイルス対策をキチンとした上で、日本の経済を止めないよう、ある程度豊かな暮らしを心がける方が、傷は浅くて済む気がします。


3月10日(火)


先週末は、息子の誕生日。もう11歳。来月で6年生になります。
お誕生日に何が食べたいか尋ねると、やはり・・・ お刺身、生ハム、サラミ!生野菜!
というわけで、お刺身は昨年同様、逗子銀座商店街の魚や修二さんのお刺身盛り合わせ。(要前日まで予約)
中トロ、シマアジ、クロダイ、アオリイカ、カンパチ、ヒラメなど、彼の好きなものばかり。でも、多かった・・・
サラダは生ハムのサラダ、ポテトも素揚げしてみた。これに、赤飯炊いて、エビと三つ葉のお澄まし。チーズとコッパとミラノサラミも。
ケーキが嫌いなので、こよみさんのどら焼きにロウソクを立てて・・・(?)

本人、大満足でしたが、、、、 夜中にお腹壊して2度くらい起きていました。 
そりゃそうだよね。冷たくて消化に悪いものばかりですもんね。 来年は体を温める、消化の良いものにします。。。


3月9日(月)


小学校がお休みになり、図書館も閉鎖。家で勉強、といっても、何時間も続くわけでもなく、、、 かといってテレビ見ていてもねぇ・・・

というわけで、先週は、神武寺〜鷹取山へハイキングにでかけました。
京急のハイキングマップにあるように、神武寺駅から逗子中学校の前を通り、せせらぎの前を通り、神武寺裏参道〜神武寺を経由して、鷹取山へ・・・
写真は、神武寺の薬師堂。室町時代の建物なのだとか・・・
鷹取山は、子供の頃の遠足も含め、何度か行っていますが、今回、ずいぶん辛く感じたのは、日ごろの運動不足のせいか、はたまた年齢のせいか・・・
鷹取山は標高139メートルで、神武寺駅からは1時間弱で頂上に行けますが、岩場あり、ロープ場あり、鎖場あり、、、と、バリエーション豊かな山道で楽しいですよ!
帰りは、神武寺の表参道から東逗子駅前に降りてきて終了。
そして気づいた。頂上の、磨崖仏を見るのを忘れた・・・ また来なきゃ。
行かれたことない方は是非一度どうぞ。(神武寺と頂上にトイレもあります)


3月7日(土)



3月に入って、一週間過ぎてしまいました。遅ればせながら・・・ 3月の清田牛肉店日替わり弁当メニューです。

送れたおかげで、みんな大好き油淋鶏は既に終了。牛肉塩コショウ炒めは5日でした。スミマセン・・・
13日(金)牛肉すき焼き風、16日(月)豚肉ピーマン細切り炒め、23日(月)牛肉焼肉、24日(火)エビフライ、26日(木)デミグラスソースハンバーグ、、がオススメでかね。
そして!今月は、清田さんご主人の、ヘラブナ釣りは2日ある模様・・・ 春はシーズンなんですかね。



2枚目の写真は、毎月油淋鶏、油淋鶏!と書いていますが、その、日替わり弁当、油淋鶏の写真です。 食べたことない方は、写真を見て想像してみてはいかがでしょう・・・ (この日は雨の日だったらしく、味噌汁サービスがついています)




3月6日(金)


出勤途中にふと街路灯の柱を見ると・・・
「みんなで頑張ろう!乗り切ろう! 新逗子通り商店会」
の、メッセージポスターが・・・
この、ホワっとした、曖昧な表現がいいですよね。色々当てはまるというかなんというか。
この標語に、「ひとに優しく」を加えて乗り切りましょう!
マスクやトイレットペーパーが、本当に必要な人に届きますように・・・



3月5日(木)


スタッフTさんが、20%オフシールの束を机から落としたら、横にあったシュレッダーに丁度入ってシュレッダーが動き出し、3分の1くらいシュレッドしてしまいました。 なんとまあ、そんな不運な偶然・・・ と思っていたら、 今日、同じ机から、納品伝票が落ちてシュレッダーに丁度入り、 半分くらいシュレッドされてしまいました。
オフシールより納品伝票の方が罪が重い・・・ きっと机とシュレッダーが絶妙な位置関係なのでしょう。 シュレッダーの電源は切っておくことにしましょう。

写真は、毎回人気のトプカピのポーチ。 PVC加工で、汚れも気にならず、明るいリバティプリント柄で春の爽やかな気分になると思います。
お値段、¥3,000+税。 詳しくはコチラのページをどうぞ



3月4日(水)


昨日から4月5日まで、息子(小5)の小学校はお休み。
5年生の授業はもう終わり、とか、担任の先生がもしかしたら変わるかもしれない、とかいう感傷的なことは一切関係ないような我が息子。
学校からけっこうな量の宿題をもらってきたので、計画表でも書いて、ちゃんと毎日計画的に勉強しなさいよ、と言ったら、鼻歌交じりに自作の計画表をさっさとつくり、今日の分の宿題をとっとと終わらせ、好きな本を読み・・・なんだか楽しそうでした。 このまま楽しく過ごせるといいけど・・・

写真は、ディニテコリエの軽いボンディングコート(¥13,000+税)ですが、ご紹介しようと思って昨日写真撮ったら昨日完売してしまいまして・・・ 
今日は中のシャツのご紹介です!(←無理やり)
パシオーネの、ボウタイ付きのダンガリーブラウス。ドロップショルダーでゆったり着れて、柔らかい肌触り、ボウタイのおかげでカジュアルになりすぎずに着ていただけます!
気になるお値段、¥15,000+税。 詳しくはコチラのページをどうぞ


3月3日(火)


息子(小5)のスイミングスクールもも空手も突然お休みになって、、、こんな状況だから外食も控えるべきなんでしょうけど、みんなが控えたら飲食店は潰れちゃいますよ、と理由をつけて、東逗子のキッチンビッテへ。
入店すると、アルコール除菌おしぼりを一人一人に配ってくれ、しっかり除菌。お客さんが帰るたびに、机も椅子も消毒していました。徹底していて安心・・・

頼んだのは、いつか食べようと思っていた、ミックスフライ。
エビフライ、ササミチーズフライ、ヒレカツ、白身魚フライ、、、 どれも美味しかったのですが、特にササミチーズフライとヒレカツの、お肉の柔らかさが素晴らしかったです!
スープと食後の飲み物もついて、1100円、、だったかな? 今なら空いていますので、狙い時かもしれません。


3月2日(月)

マスクを手に入れるのが難しくなっていますねぇ・・・
妻が、スポンジマスクを洗って使っているのを横目に、ふと、使い捨て不織布マスクも・・・ と思って洗ってみました。
先ずは熱湯で消毒して、石鹸をつけて優しく洗って、タオルドライ。
1日乾かしたら問題なく復活しました!(マスクの性能はどうかわかりませんが・・・)
そもそも、清潔で手間いらずだから使い捨てなんだろから本末転倒ですけどね。

さて。お店には、完売していた写真のスマホケースが再入荷しました! スマホケースといっても、スマホを入れるミニポシェットですが、色が5色あって、コーディネートのアクセントにもお使いいただけます。
再入荷は、イエローと写真のローズピンクのみですが、ご興味ある方は是非どうぞ。
お値段、¥12,000+税。 詳細はコチラのページをご覧くださいませ


Back number menuへ  ← 前へ 次へ →