◆INEYA◆店主のひとりごと 2016年4月  ← 前へ 次へ →
Back number menuへ トップ 店主のひとりごと 商品一覧 会社概要 お支払い・配送


4月30日(土)
先日、帰宅すると息子(小学2年生)が、「コレ、描いたんだ!」と嬉しそうに絵を見せてくれた。
絵の具で描いたものらしい。

え~~、、、、メンダコ、サケビクニン、リュウグウノツカイ、、、やはり深海魚か。
そして、ムーミンにミィ。最近、ムーミンの絵本を良く読んでるからね。

「へ~、、、上手いじゃん。上手上手。この、ムーミンとミィなんて、絵心あって、いい雰囲気だよ!」
と褒めると

「・・・・・・ ソレ、お母さんが書いたの。」

「・・・・・・(げ、、そういえばタッチが違うな。っていうか、妻にしては下手だな。いや、そんなこと言えないな・・・)」

褒めるのって難しい・・・(?)



4月29日(金)

ゴールデンウィーク突入!ですね。

ようやく春らしくなったと思ったら、もう初夏の気分。真夏にも活躍しそうなアイティムが既に売れ始めています!! サンダルとかカゴとか。

写真は、トプカピのかごバッグ。イタリア製ラメテープ使いのものですが、昨年冬にフェルト×イタリアンテープのものが大ヒットしたものの、夏のカゴ版。(といっていいのか・・・?)
ちょっと良いお値段ですが、こちらもヒットしそうな予感があります。
気になるお値段、16000円+税。

詳しくはコチラのページをどうぞ


4月28日(木)

今日は、当店で一番長く取引をしているメーカー、ファスサンファールの展示会へ。秋冬ものの展示会です。(やっと春ものを買う気候になったのに!)

左写真は、MyLanka(ミランカ)のディスプレイの様子。
少し肩の力を抜いた感じが、逗子っぽい雰囲気かと思います。

そして、右下の写真はBEATRICE(ベアトリス)。
シャープさと甘さをミックスした感じが、最近ウチのお店では一番人気。
この春のドラマでも、「世界一難しい恋」(嵐の大野智さんと波瑠さんが主役の)で、小池栄子さんと、清水富美加さんが、ブラーミンとベアトリスを着用しているそうです。

そして先日、日曜日22:30~の「ゆとりですがなにか」(宮藤官九郎さん脚本)を見ていたら、番組最後の衣装協力に、MyLankaの文字が。誰が着用しているんだろ。
青木さやかさんではなさそうだな。安藤サクラさん、、、かな・・・?

判明しましたら、またお知らせします!


4月26日(火)

先月お話しました、商店街の歩道の舗装、INEYA前も完成!
既存のインターロッキングをロータリー前に、新しいのがINEYA前まで延びてくる、、、、と予想していたのですが、違いました!(3月22日のひとりごと参照)

既存のものは全て撤去&廃棄。
ロータリーと同じデザインの新しいものがINEYA前まで・・・ 太っ腹な・・・
マンホールの上まで、ちゃんと舗装され、綺麗で明るくなりました!!

けど、今までのロータリーのものよりもずいぶん白い・・・ 日が照ると、かなり眩しい・・・ まるで竹富島の、珊瑚の砂の道みたい。(←コレは言い過ぎ)

経年劣化でだんだん黒ずんでくるんでしょうけど、白い姿を見れるのは今だけ。貴重かもしれませんよ!(←姫路城みたい)

というわけで、ゴールデンウイークには是非逗子にお出かけ下さい。INEYAに寄るのもお忘れなく。


4月25日(月)

昨日は突然寒くなり、ちょっと慌てましたが、今日は春らしい気候。
店頭でもサンダルやカゴバッグが登場し、夏の逗子らしい雰囲気になってきました。
でも、かごを持って歩くにはちょっと早い、、、ということで、手に取る方が多いのが写真のスウェードバッグ。
3つとも同じものの色違いですが、裏表でデザインが違って、中身の入れ方で形も変えられるタイプです。 お値段、19,000+税。
詳しくはコチラのお買いものページをどうぞ


4月24日(日)

葉山御用邸のお隣、葉山しおさい公園内にある「葉山しおさい博物館」へ行きました。
ココにはなんと!深海生物の標本展示があることに気付いた。
深海魚好き息子(小学2年生)が、コレを機に「しおさい博物館行こう」と言うようになれば、エノスイよりも、シーパラよりも気軽に来れるし。しめしめ。
入館無料。(しおさい公園への入場料は 大人300円、子供150円かかる)

写真は、博物館の入り口ですが、葉山御用邸付属邸だった頃の車寄せ部分が移築されたそうです。明治時代に作られたものらしい。コレだけでも一見の価値有り、か。

博物館の内容は、、、タカアシガニの大きな標本、ミツクリザメのやラブカの標本、ダイオウグソクムシ、チョウチンアンコウの標本も。 よし。メジャーどころの深海生物はある。
深海生物のみならず、相模湾に生息する魚や貝の標本の多いこと多いこと・・・ 
息子(小学2年生)は、無言でじっと見ていました。

自宅に帰って夜、「葉山の博物館、楽しかったね~」 と話を振ってみると、
「ん~、、、あんまり。今度は江の島水族館に行こうね。」と。

やはり、子供の興味を惹くには、魚が泳いでいないとダメみたいでした。 失敗・・・
(一応、クサフグとツノダシが小さな水槽で泳いでいましたが。)


4月23日(土)

すっかり帽子とサングラスが必要な気候になりましたね!
当店でも、今シーズンからサングラスが登場しています。Ray-Banのもので、2万円ちょっとと、高級サングラスの部類に入りますが、やはり視界のクリアーさが違います。 店頭で是非・・・

と書いておきながら帽子の紹介なんですけど、写真は毎年人気のスカラハット。
リボン付きのもので、リボンの取外しも可。UVカット加工で、バッチリ紫外線を遮ってくれます。
気になるお値段、¥4,800+税。 詳しくはコチラのページをどうぞ


4月22日(金)

先日(4月17日)にお話した、Blue Moon Zushiですが、なんと、本日18時オープンでした!

外観も出来上がっていて(当たり前か)、外壁はコテ仕上げだったり、、アイアンの切り文字があったりで、かなりカッコいい、、、

カフェ、ダイニング&バー とのことですが、葉山と小坪の漁師さんと連携した、
逗子葉山タコ焼きやサザエエスカルゴ、葉山牛の畜産家と連携したビーフグリル、藤沢豚、三浦半島産の野菜等を中心に出すそうです。

22日(金)、23日(土)、24日(日)の3日間は、オープニングパーティーで特製ドリンク1杯サービスなんですって・・・ 混むかな・・・

ランチはどんな感じか、カフェ営業はするのか等、気になることはたくさんありますが、落ち着いて、行ってみたらまたレポートします!


4月21日(木)

明後日、23日の土曜日、恒例「春のしおかぜ広場」が開催されます!!
昨年は雨で中止になってしまいましたが、今年は大丈夫そう、、、かな・・・?

逗子銀座商店街のアーケード内は歩行者天国になり、逗子高校、逗子開成学園の中学・高校の、吹奏楽や和太鼓演奏があります。
松屋さんの隣の駐車場では、逗子銀座オープンバルがまたオープン。商店街の色々な飲食店が出みせを出しますので、楽しめると思います。是非おでかけ下さい!
※歩行者天国は9:30~15:00 オープンバルは10:00~16:00


4月19日(火)

先日、ヘレンカミンスキーのSEFAという帽子をご紹介しましたが、ご紹介の順番を完全に間違えました!!バッグの方がWEBショップにアップした途端に売れていて、型によっては売切れの色も・・・ 帽子はまだ売れてないし。
インポート商品で再入荷は難しいと思いますので、「今年はカミンスキーのラフィアバッグを・・・」と、なんとなく考えている方がいらっしゃいましたら、早めの決断&ご購入をオススメします!

写真は、PINNA-Sというモデル。持ち手部分が柔らかいレザーで巻いてあり、高級感あります。
お値段は、¥44,000+税、と少しお高めですが、満足度は高いと思いますよ!
日頃の苦労をねぎらって、奥さまへの母の日プレゼントはいかがでしょう?ご主人。

詳しくは、ヘレンカミンスキーのページをどうぞ


4月18日(月)

熊本の地震から今日で4日(本震から2日)、大変な目に合われている方々、本当に心よりお見舞い申し上げます。
日が経つにつれ、明らかになってくる被災の状況。報道が無ければ我々には詳細は分からないのですが、被災者にマイクを向ける記者、救出現場を実況するカメラは果たして正しいのでしょうか。


さて。先日、池子の森自然公園に息子(小学2年生)とサイクリングに出かけました。
池子の第一運動公園の先、京急の踏切を渡って、池子側の入り口から入り、のどかな新緑の風景を見ながら進むと、トンネルが…
池子から久木に抜けるトンネルがある、とは知っていたものの、見たのは初めて。
トンネルには、「New Hisagi Tunnel」と書いてある。

トンネルを抜けてしばらく行くと、この先の緑地エリアは自転車も進入禁止、とのことで、砂利道を左に折れ、久木の新グラウンド脇から、久木側入り口へ出ました。

僕が小さい頃は、池子弾薬庫と言って、米軍の弾薬が貯蔵されていた場所。
日本の、それも自分たちの住む逗子でありながら入れない場所で、子供ながら少し怖いような、不気味な印象の場所でした。
その後、米軍家族住宅建設を巡り、市を二分するような争いに、、、、 それを思うと今回の自然公園化、子供を連れていける場所になったことは感無量でした。

久木側の緑地エリアは、昔、柏原村という村だった地域を帝国海軍が半強制的に買い取り、軍事施設を作った場所。その地を偲んだ、「柏原」というお菓子をINEYA向かいの三盛楼さんで売っていますので、ご興味ある方は是非・・・

久木側入り口のフェンス、まだまだ物々しい雰囲気ですよね。


4月17日(日)

ここのところ良くお客様と話題になるのが、「珈師部だった所は何になるんですか?」という話。内装も外装もバリバリ工事していて、たぶん飲食店だろう、と思っていたら、葉山のブルームーンという海の家の、逗子店なんですって!
カフェ・グリル&バーで、地域の食材を結集したお店になるのだとか。

フェイスブックページも既に立ちあがっていました(BlueMoon_zushi)。それによると、
11:30~24:00 水曜定休、だそうです。
4/中オープン(って、もう半ば過ぎとる)
※上記写真は、1週間ほど前のものなので、今は外壁モルタルも塗り終わり、入り口の扉も入っています。珈師部の面影がある写真を載せておきたくて・・・大正時代から増改築を重ねた建物なのだとか・・・

我々地元の人間にとっても楽しみだし、遠方からも集客できそう、、、 
ブルームーン逗子にいらしたら、INEYAも是非覗いてみて下さい。INEYAからは徒歩1分の距離です。


4月16日(土)

今年も入荷しました! ヘレンカミンスキー。
写真は、一見、いつもの定番、PROVANCE10のように見えますが、実はSEFAというモデル。頭の、クラウンの部分が、少し中折れ帽っぽくなっています。ツバの広さは10センチと、プロバンス10と変わりませんが、プロバンスはもう持っている方や、少しだけシャープな雰囲気をお探しの方に。
こちらもクルクル丸めて収納できますので、これからの旅行シーズンにも活躍してくれると思います。
気になるお値段、32,000+税。
詳しくはコチラのページをどうぞ


4月15日(金)

4月2日にオープンした、逗子銀座商店街に出来た新しい店、「横浜家系ラーメンだるま家3」にようやく行きました!
(オープン記念ラーメン100円の折込チラシが入ってから、ずっと行列で入れなかった)

いや~、、、美味しかったです! 家系ラーメンは人それぞれ好みがあるんだろうけど、ボクにはピッタリ!ツボにはまりました。チャーシューもホロホロで柔らかくて・・・
とんこつ醤油なんだけど、このクリーミーさは何?他に何が入っているんだろう?? などと考えながらスープを味わっていたら、いつの間にか全部飲んでしまっていた。

麺、味の濃さ、油、それぞれ好みが自販機メニューで選べるのですが、今回は全て普通を選んでみました。 ついでに、煮卵(100円)もトッピングして750円。麺は細麺、太麺から選べて、スープも塩か醤油も選べるみたい。

次回はたぶん、細麺で、味は薄め、油少なめ、煮卵は無し(デフォルトでウズラの卵が入っているので)、ホウレンソウトッピング・・・と、健康に気を遣って頼むと思います。


4月14日(木)

先日の商店街理事会は、新しい逗子銀座商店街2階、コミュニティスペースずしぎんざでの開催でした。新築のビル、新品の椅子と机にスリッパ。エアコンも良く効く。ドアの建て付けも良く(当たり前か)、とても明るくて、集中審議&会議短縮につながるかも・・・ 
1時間1080円、3時間単位で時間貸しもしていますので、ご興味ある方は商店街事務所までお問い合わせを。 046-871-3004

さて。今日の写真は、スペインのエスパドリーユ、カルザノールですが、いつも先に売切れてしまうものが写真の足の甲が覆われているタイプ。
今年は表革のものも入荷しています。 ちょっと高級感があっていい感じです。
詳しくはコチラのページをどうぞ。※表革のタイプはコチラです。


4月12日(火)

昨日、G7(先進7カ国)の外務大臣会合が広島で行われ、G7外相が平和記念公園も訪れた。
中でも、核保有国の現職閣僚が、戦後71年目にして初めて広島を公式に訪問した意義は大きい。そして、アメリカのケリー国務長官は、「世界の誰もが来るべき施設」とコメントしている。
国籍や立場関係なく、行ったことのある人は、人として誰もがそう思うだろう。
僕も、20代の時に広島、長崎に一度だけ行ったことがあるが、ものすごい衝撃を受けた。原爆とはこんなに酷いものなのか。そしてソレは人が人を殺すために作った兵器だ、という事実。人間の誤った判断ほど怖いものは無い。

今回出される「広島宣言」に、「核兵器の非人道性」が盛り込まれなかったそうだが、そんな政治的配慮や言葉の選び方等はどうでもよい。ケリー米国務長官の、「胃をたたかれたような衝撃」「忘れられないし、忘れられる人はいない」「すべての人が広島を訪れるべきだ」 という感想に集約されている。

そういえば、もう忘れられているかもしれませんが、我がバンド「ウミカメ」も、このテーマにピッタリな曲を作っていました。
せっかくなので、その歌詞を・・・ 

************************************************************************************
   『かく』    作詞・作曲 御所野有史  編曲 ウミカメ

皆さん知っていますか 私たちの島に
この世で一番恐ろしい物が二度落ちたのを
見に来て欲しいよ 世界中の人に
どれだけの物が一瞬で 消えてしまったか
それを経験した人が 残りわずかだからです
二度と繰り返さないよう 未来へ伝えましょう

知ってくださいこの島の事を
もっともっと感じてください
一度は足を運んでみてください
きっとわかるから

私達が最初にやらなきゃならない事は
子供の時に必ずそこに行かせなきゃ
使って欲しいよ そういう所にお金を
道路や箱物作るより絶対安いはず
そしてそこを見た子供達 何かを感じて欲しい
一人一人の考えで 世界に伝えるはず

知ってくださいこの島の事を
もっともっと感じてください
一度は足を運んでみてください
きっとわかるから 
************************************************************************************

来月のサミット後、オバマ大統領の広島訪問が実現しますように。


4月11日(月)

今日から、逗子市観光協会と小坪漁業組合主催の、「逗子海岸磯あそび」の申込が開始されたようです。タイムリー!
5月7日(土)9:15~ 入場100円、定員150名。場所は昨日お話した、浪子不動の前。お申込みは逗子市観光協会まで。046-873-1111
漁業組合公認の、磯の生物を採っても良い日だそうです。ムラサキウニが増えすぎて海藻を食べつくしてしまうから、駆除も兼ねているのだとか。
ムラサキウニ、たくさんいましたけど、たぶん痛い思いして捕まえて割っても中身は小さそうだな・・・

そんな楽しい予定がありそうなゴールデンウィークが近づいてきていますが、お出かけのスタイル準備は早めにどうぞ。
写真の真ん中、ベアトリスのチェックのシャツなど、爽やかにサラリと着れて、さりげないカッコよさもあって、青空と太陽の下には似合いそう。オススメですよ。
詳しくはコチラのページをどうぞ。 


4月10日(日)

昨日は中潮で、お昼に丁度干潮だったので、深海魚好きの息子(7歳1カ月)を連れて潮干狩りへ。バケツと網を持って魚の観察に行ったのですが、周りの人は食材探し。ワカメ、アカモク、ヒジキ・・・ 中には真だこを見つけている人も。

息子はもっぱら潮だまりで魚探し。
僕: 「あ。ウミウシだ!」
息子:「どれ? これはアメフラシでしょ。」
僕: 「見て見て、なんか、細長い魚がいるよ!」
息子:「ああ。ナベカじゃない?」
深海魚専門かと思っていたら、魚全般に詳しくなってる・・・ ちょっと悔しい。

場所は、浪子不動の前、不如帰の碑の周辺です。潮見表を見て予定が合えば是非・・・
ついでに、134号下の歩行者用トンネルをくぐるのですが、また落書きが! 毎年消しているハズなのに・・・(2015年6月14日ひとりごと参照


4月9日(土)

シュウマイを作りました。
つい先月、中華街でセイロを購入したのをきっかけに・・・
日本の蒸し器とは違って、何でも上手に蒸せます。恐るべし、中国4000年の歴史。

息子(小学2年生)も、餃子はよく手伝ってくれるのですが、シュウマイは初めて。
形がちょっとくらい失敗しても、グリンピースを乗せればあら不思議。ちゃんとシュウマイに見えるのです。そして!スゴク美味しかったのでレシピを・・・

3~4人前
玉ねぎ半分、長ネギ3分の1本をみじん切りにし、片栗粉大サジ1、小麦粉大2と混ぜておく。
豚ひき肉200グラム、海老むき身100グラム(包丁でたたく)を入れて混ぜ、
おろし生姜1かけ分、砂糖小さじ3、塩小さじ1、醤油小さじ2、ゴマ油小さじ1、コショウ少々を入れて粘りが出るくらい良く混ぜる。
シュウマイの皮(30枚くらい)に、包み、グリンピースを乗せてセイロで7分蒸して出来上がり。

ちなみに、セイロは横浜中華街の、照宝というお店で購入しました。
お手入れは、空蒸ししてから水ぶきのみ。風通しの良い所で保管、と意外と簡単。
手持ちの鍋で蒸せるよう、蒸し板も売っていて、蒸し器の下に敷く紙も使い易かった。
家族みんなで作ると、楽しさも美味しさも倍増ですよ!


4月8日(金)

連日の靴紹介で恐縮ですが・・・ WEBページにアップした途端に売れているのが、写真のカルザノール。バッテンでカカトがない、シンプルなタイプのメタリックカラー。
例年、カカトのないタイプはもう少し先に動き出すのですが、、、、ご紹介する前に無くなるといけないので、早めのご紹介を。。。
毎年履かれている方はご存じかと思いますが、このカルザノールのウェッジソール、安定感バツグンで、とても履きやすいです。(シルバーとゴールド有り)
気になるお値段は、¥11,300+税。
詳しくはコチラのページをどうぞ


4月7日(木)

先日、息子(小学2年生)と近所の子と、公園へお花見に行きました。ボールと縄跳びを持って、、、
子供同士だと勝手に遊んでくれるので楽ちん、と思っていたら、そのうちボールを蹴りだしてサッカーをやろう、と。 ボクも妻も駆り出され・・・
そうしたら意外や意外。妻は思いのほか力強いキック、正確なパス。一番上手でした。
でも、履いていた靴は、MOHIのハラコスリッポン
「それ、サッカーやる靴じゃないよね」いや、その前に「なんで春なのにハラコ素材の靴を履いてんの??」と、ツッコミどころ満載でした。

写真は、ここのところ良く売れている、コルソローマノーベのスリッポンシューズ。
異素材の組み合わせで、綺麗めにもカジュアルにも。もちろんサッカーには向きませんが。
詳しくはコルソローマノーベレザーエスパドリーユ異素材スリッポンシューズのページをどうぞ。


4月5日(火)

今日あたり、「先日のラーメン屋さんに行ってみました!」なんていう話題を書く流れですが、、、 ラーメン屋とは全く違ったお店でランチ。

なぎさ通りの「ブラウニーズテラス」というお店。
以前はコンプリカータという名前でしたが、オーナーが代わって名前も変えたようです。(池田通りの紅茶専門店、ティアラとは姉妹店らしい)

店頭の黒板の「オムライス」という文字に惹かれて入ってみました。
出てきたのは写真のオムライス。ソースはデミグラスソースを選ぶ・・・
けっこうボリュームあります。
そして、最初にミニフレーバーティーが出て来て、デザートも紅茶のゼリー。
食後の飲み物も、アッサムティーを選んだから紅茶づくし。

昼下がりにお気に入りの紅茶とスコーン、なんていう使い方も良いかも。
英国風なインテリアですが、なんとなく年配好みっぽい雰囲気。でも妙に居心地が良かったのは、自分も年配の仲間入りをした、ってことか・・・・?

♪紅茶の美味しい喫茶店♪ なんていう歌が昔ありましたけど、紅茶好きな方は是非・・・


4月4日(月)

洋服と関係ない話しばかりして、、、、と言われる前に・・・

写真はミランカのミリタリー調のジャケット。コットン素材なので、ちょうど今頃の季節の変わり目には重宝すると思います。
フードも取り外せて、色々なスタイリングが楽しめそう。
カーキとベージュあり。気になるお値段、29、000+税。 
詳しくはコチラのページをどうぞ

ついでに、中に着ているニットはブラーミンのフリンジ使いのニットベスト。コットン100%で、ロングシーズン活躍しそうです。 詳しくはコチラをどうぞ


4月3日(日)

お待ちいただいていた方には、お待たせ致しました!

すっかりおなじみになった、今月の清田牛肉店日替り弁当メニューです。
昨日、清田さんの奥さま(声がとても可愛らしい)にも、お願いしますね!と笑顔で言われました。どうやら、このメニュークラウド版がかなり活躍しているようです。

4月1日は、豚肉白菜塩味炒め。楽しみに買いに行ったら、まさかの売切れ! でも、困った時の「お好みの唐揚げ弁当(税込401円)」を頼んだら、なんと!定番の唐揚げも売り切れ・・・・・

お花見で、たくさん買われた方がいらっしゃったんですって!
お花見に、清田牛肉店の唐揚げとは・・・ かなりのツウですな。

泣く泣く(でもないか)、お好みのハムコロにしました。(ハムカツとコロッケ弁当 税込401円)
付け合わせはヒジキにしました。 揚げたてアツアツサクサクで美味しかったです。
以上。


4月2日(土)

今朝、商店街には突如4~50人の行列が出現!それに、たくさんのお祝いのお花も。
行列の先頭は、永楽さんの跡にできた、「ラーメンだるま家3」さんでした。
今日からオープン。 行列は開店の11時前には、食良品の店もりおかさんの前まで。
逗子はいつのまにか、ラーメン激戦区になりつある模様・・・
しかし、すごい集客力・・・ 

・・・と思ったら、 店頭に写真のチラシが貼ってありました。
ラーメン、通常650円が、なんと!100円ですって!!
今日と明日の2日間のみ。 なるほど。行列してみたくなりますわ。

横浜家系ラーメン らしいので、「家系」好きな方は是非・・・
お腹が満たされたらINEYAにも是非・・・・


4月1日(金)

今日から4月。桜もずいぶん開花して、ようやく春、といった感じですが、、、、

一昨日春スキーに行きました! 息子(小学2年生)をスキー好きにするには、お天気に恵まれる春スキーも経験せねば・・・と思いまして。

ですが!! 雪が少な~い!! 水上高原スキー場。
リフト4本あるのに、1本しか動いていなかった。コースも1コースのみ。
それも、あちこちからショベルカーで雪をかき集めて来て、かろうじてコースを作っている状況・・・
例年、4月10日くらいまでの営業が、今年は4月3日で終了なんですって!
今年は雪、どこも少ないみたいですね。

でも、スキー場でスキーしながら、高原のテニスコートの雰囲気と(上写真)、ゴルフ場の雰囲気(写真下)が味わえて良かったね~、、、と、子供にはポジティヴなことを言っておきました。 妻は無言でしたけど。