◆INEYA◆店主のひとりごと  2010年1月 前へ 次へ
Back number menuへ



1月30日(土) 

昨年3月に生まれた長男も、そろそろ11ヶ月。
リビングのあちらこちらをほふく前進ではいずりまわっています。
色々なところに頭をぶつけ、キャビネットの取っ手に手が届けば引っ張り、スリッパやドアストッパーも舐め・・・
本当に目が離せない・・・・

そんな状態なので、ズボンの膝が擦り切れてしまっていました。

「洋服屋の子供だからさ、擦り切れてるのはまずいから新しいの買ってあげたい・・・」と妻。
「洋服屋の子供だからさ、擦り切れてるの見られてもダメージ加工だとみんな思ってくれるよ」とボク。
「・・・・・・・・・」

うむ。最近勝利が多い気がする。(え?)




1月29日(金)
で、昨日の写真の反対側(店の奥側)はこんな感じ。
最近、天井を張らずにスケルトンで、配線ダクト+スポットというお店も多いですが、やはりベース照明はダウンライトで、スポットもユニバーサルなものを埋め込んだ方が柔らかい感じになるので、どうしても天井は張りたかった。
このフワっとした世界観は、天井ならでは。天井さまさまです。
(←言いすぎ??)

明日で工事は終わりで、2月1日には消防検査が入るので、今日には出来上がっているはず。
入り口の大きな木製扉も今日取り付けられているハズ。
明日、見に行ってみます。



1月28日(木) 
昨日の水曜日は、最後の現場定例会議。なんと48回目。
内容は、サイン関係。フォントやロゴの焼付塗装の色サンプル確認など。

設計事務所のcdiさんには、定例会議に全て出席するお施主さんは、初めてだ、と言われました。
定例会議に出席されている協力会社さんは、シロウトが混じっていてさぞかしご迷惑だったでしょうが、お蔭様で、128ビルの大抵のことには答えられるようになりました。

今日は、某保険屋さんから営業の電話がありましたが、
「建築確認済証をお貸しいただきたいので、取りにお伺いしたいと思います。」
「済証で何を見るんですか?」
「述べ床と構造が見積には必要なので・・・」
「述べ床は1090.49、構造は地下がSRC、地上がS造。地上5階、地下1階です」
みたいな感じで、覚えてしまっていた・・・

写真は昨日のINEYA店舗部分。
既にビルは受電され、照明も点きました!綺麗! 3面ガラスでかなり目立つ・・・



1月27日(水) 
写真は、ビルのサインの位置を、実寸でプリントアウトしたもので確認しているところ。
場所は、サンルイ島さんの横の、通り抜け通路入り口。
「128」とビル名が書いてありますが、これ、フランス語読みで、12、8と分けて読んで、「ドゥーズ・ユイット(douze-huit)」と呼びます。
まあ、ビル名だから、あまり使うこともないので、イチニーハチビルでも読み方はいいんですけどね。

防火管理者の資格を取らなくてはならなくて、日本防火協会に講習申し込みをしたところ、受験番号をもらいました。

なんと、「128」番。 なんか幸先がいいですねぇ、、、、



1月26日(火) 
今日は、以前からよくこのコーナーに登場しているお取引先、F社のO部長と、Iさんが、つくり途中のお店を見に来ました。
お店も、ビルのデザインもすばらしい、を連発していただきました。ふふっふ。
でも、お店は商品が入って初めてどうか、ということなので、6割くらいはお世辞が入っていると思います。これからが本番。ちゃんとしたお店を作らねば。
午後1は、光引込と電話回線の打合せで現場にNTTの方と機器メーカーの方がいらっしゃいました。午後2は、新しいショップバッグの打合せで、夜は地元のバンド「ウミカメ」の次のライブ予定のミーティング。
で、写真は今日の現場。通り抜け通路に、木調ルーバーが取り付けられていました。
タイルも貼られ、とても明るいイメージですねぇ。ふふっふ・・・



1月25日(月) 
最近、道でお客様に会うと、
「お店、いよいよできますね。奥様お元気ですか?」と聞かれ、
メールをいただいても、「奥様によろしくお伝え下さい」と書いてある。
「奥様」は僕より人気者だったんですね・・・悔しいことに。
ええ。元気ですよ。
授乳中で、食べても食べても体重増えないようですが、先日は現場も見に来ました。

で写真、中央でヘルメットかぶって佇んでいるのが妻。
その左でヘルメット&マスクで職人さんに指示しているのが、設計事務所、ネイチャーデコールのTさん(美人)
やはり、基本的に女性の店ですから、女性が二人店内にいると、良い雰囲気ですねぇ、、、

え?ヘルメットかぶってちゃ雰囲気も何もないって? いや、、、今まで現場では男の人しかみかけなかったものですから、新鮮です。



1月23日(土) 
今日は、壁のスイス漆喰の塗り本番。
なかなか良くできていました。
写真も撮りましたが、壁は塗装か塗り壁かクロスか分からないくらい白いし、床のフローリングは養生され、昨日と風景があまり変わらないのでボツ・・・

で、代わりに・・・ 地下1階のエレベータホールです。壁のタイルが貼り終わっていました。
タイルをフラットバーで見切って、目地を上まで通して、シルバーのアルミのパネルが天井まで。
養生されていて良く分からないと言われればそれまでですが、この丸くカットしたアルミパネルから、階数表示の数字部分だけを上手く見せている。
それぞれの会社が、いろいろな知恵を持ち寄って、理想のデザインに近づけているのが今回のプロジェクトですが、
エレベーター周辺は、ソレが凝縮されていて、図面どおりに出来上がっていくのはけっこう感動的。(と思うのはボクだけか?)



1月22日(金)
今日は午前中、現場で1階店舗部分の左官壁の塗り方を職人さんに依頼。
設計事務所(ネイチャーデコール)と、大判サンプルを作ってもらいながら職人さんにコテの当て方をお願いするのですが、
「もう少しラフに」
「コテ跡をつけるのではなくて、素材の見え方の雰囲気がでるように」
「メーカーのサンプルにもう少し近づけて」
1階内装業者、サンデザインの職人さんは、
「メーカーサンプルは良いところだけ切り取ってるから全部こうはならないよ」
「数人で塗るから、人によって塗り癖はでちゃうよ」
「え??流すんじゃなくて8の字に? 8の字ずっと書いてるとわかんなくなっちゃうな〜」

そんなとてもファジィなやりとり。まあ、お互いに作りたいイメージだけ共有できていれば大丈夫だと思います。

写真は今日の現場の様子だけど、石貼りは終わって、壁面ブリックも貼り終り目地を入れていた。
床のフローリングも半分施工されていたけど、自然光が明るくてよくわかりませんねぇ。

階段があって、手すりもありますが、この場所は、地下の排煙スペースのために本体が居室に出っ張ってしまっているところ。
ココが一番心配なところでしたが、なかなか良い雰囲気になりそうです。



1月21日(木) 
で、INEYA内装は・・・
石貼り施工中・・・
写真に見えている丸柱が、ちょうど逗子銀座通りの角の場所です。(先日菊池俊一の看板を付けたところ)

壁面には、ブリックも貼り付け始められていて、明日あたりからはスイス漆喰の壁が塗られる予定です。
ついでに、照明器具も付き始めていました。
いよいよ工事も終わりだな〜、、、
オープン、大変そうだな〜、、、



1月20日(水) 

今日は現場の定例会議。今日で47回目。来週で最後。よくもまあここまできたな、という感じです。
そして、2階への直通階段のガラスが入っていました!
いや〜綺麗やね。
金属のフレームの止め方とか、鉄骨のササラの形状とか、手すりを止める手すり柱の止め方とか、定例会議を重ねて検討した甲斐があった、というのが実感できた。
銀座通りから見えますので、通りかかったら見てみてください。(まだ早いか・・・)



1月19日(火) 
new INEYA の今はご覧の通り。
天井を塗装しています。
塗装よりクロスの方がコストパフォーマンス高いですが、塗装の方が醸し出す雰囲気がイイです。

右に見える壁には、Rのパイプでハンガー掛けする陳列スペース。
奥の壁がレジ後ろの壁で、その横の奥まったところがフィッティング。
左の柱型の横の、養生されているところが、メインの入り口で、ここにドーンとした木製の建具が入ります。
しかし、ビルの工事に比べたら、内装って、早いな〜、、、 来週末にはほぼ完成してしまうんですから。



1月18日(月) 
写真は、友人の市議会議員、菊池俊一の選挙看板。
まあ腐れ縁というかなんというか、逗子幼稚園からの同級生なのです。
ちょうどお店工事中だし、応援せねば!と、一番目立つ場所に看板を掲示しました。

先週、INEYA内装をやっている、サンデザインの角社長に看板取り付けを依頼しに行ったら、現場には塗装屋さんしかいなかった!
ちょっと困りながら、物ほしそうな目で門倉組のMさんを見ていたら、
「大丈夫ですよ!あとでボク、付けときますよ」と。
それでも、じろり〜、、、と目で訴えていたら、
「いいですよ!いま付けますよ!」と門倉組K君を連れてきてささっと取り付けてくれました。
「目は口ほどにものを言う」
とは本当なんですね。ありがとうございました。



 1月16日(土)
 ビルの竣工も来月と迫ってきて、ここのところ申請書類なども多い。
ほとんどが役所に提出する書類なのだけれど、もう少し簡素化できんものか、とも思う。
特別なことをしようとすると、「念書」なるものを書かされたり、、、、まあそれはいいとして、

昨日も消防に提出する受電関係の書類に目を通し、記名捺印・・・ なんかハンコの押し心地が違うな〜〜 
と思ったら、なんとキャップしたまま押してました。
捺印は、赤い丸になってた。

なんか、疲れてるのかなぁ、、、、



1月15日(金) 
お風呂の換気扇が壊れました。スイッチ入れても回らなくなった。
10年以上、ほぼ回りっぱなしでしたからねぇ。
取替えの時期なのだろう、と思っても、この間工務店には台風で飛んだ窓を直してもらうついでに色々直してもらったばかりだし、
小さな換気扇交換のために呼ぶのもねぇ、、、、などと考えていたら妻が一言。

「いっつも定例で話している、電気のUさん、感じいいんでしょ?来てもらったら?」

お!そのテがあったか。と一瞬思ったけど、これもちょと気が引ける。
とりあえず、メーカーに相談。メーカーはまたもや三菱電機だった。

すると! なんと次の日のお昼にはやってきて、モーターだけものの15分で交換して帰っていきました。

「10年経ってるし、モーター交換しても他がまた悪くなるんじゃないですか?」
「いや〜。モーターしかありませんからね。モーターが電気で回ってるだけだから、また10年近く持ちますよ。
 そのとき、部品がなかったら考えましょう」と。

おまけに電話先では、「以前、DVDレコーダーで修理にお伺いしてますね!いつもありがとうございます。」ですと。
対応の早さ、使い捨てにしない姿勢、また三菱電機ファンになってしまったぞ・・・ (※2005/5/8、2008/12/9 ひとりごと参照)
ビルのエレベーターはなぜかオーチスですけど。



1月14日(木) 
昨日は・・・ サボりました。ハイ。
現場定例後、軽く食事に行ったら帰ってきたら12時で、メールチェックして、メール書いて、寝てしまった。(→)言い訳

そして写真は昨日の現場の様子。
レジカウンタ予定場所あたりから、店内を撮ったところ。
入り口横のアールの壁の下地や、一段上がる床の下地ができていました。

メインの入り口の木製扉の仕様もようやく決まって、早速製作に入る。
今回、建具屋さんではなくて、家具屋さんが作るドアなので、楽しみにしているところです。
かなり存在感のある、カッコイイ入り口になると思います。



1月12日(火) 
昨日の話題で、マイルの話を思い出し、気になって調べました。
なんと、79498マイルもあって、2月末に3分の1くらい期限が切れる。

切れちゃう。もったいないよ。と妻に早速報告。

すると、「あれ?昨年、JALに乗らなかったっけ??」

「・・・・・・・・あのさ、何か、ヨドバシのポイントとかドラッグストアのポイントとかと勘違いしてない?」

「あ。使えば期限が延びるじゃないのか。」

                (まれに見る勝利である。)



1月11日(月) 
え〜、、、地味にセール、やってます。

セールのページはコチラ!

セール用に商品手配していませんので、商品少ないですが、今回、トスカーニのバッグもセールにしました。(門倉組の某Oさんに、バッグはセールにならないんですか?と言われたのもあり・・・)

JAL、倒産のようですね。
僕たちが新卒で就職活動していた頃は、超優良企業で、本当に優秀な人しか入れなかったみんながあこがれた会社・・・
今の世の中、本当に何が起きるか分かりません。

我が家はずっとJALファンで、マイルも貯めているし、パソコンの壁紙もJALの飛行機だったり・・・
そもそも、イタリアに直行便飛んでいるのがJALだけだったからJALでマイルを貯め始めたのですが、
つい最近、不採算路線から撤退とかで、イタリア直行便がなくなりました。

でもね、JALファンをやめるつもりはありません。なんでだろ?
たぶん、海外で疲れきって帰路につくとき、慣れない空港でJALの機体を見るとホッとする、という体験が染み付いているのでしょう。
それと、ウチのお客様は、なぜかJAL関係の方が多い。

倒産はイメージ悪いけど、スタッフの優秀さは変わらないだろうし、心機一転、再生していく姿は応援せねば。
ちょうど政権が変わって、優秀な官僚さんたちが違った形で力を発揮するのと似ているような気がする。。。。

株は100%減資が避けられないらしいけど、気になるのはマイルの行方。
ちゃんと保護されるかなぁ、、、たしか7万マイル近く持っているような気がする・・・



1月9日(土) 
ハイジピッツェリアって、ご存知ですか?
湘南近辺の方は見たことがあるかもしれませんが、ピザの移動販売のお店。
古い黄色いフォルクスワーゲンのワンボックスで、あちこち出没しています。
美味しい、という噂は聞いていたものの、なかなか出会う機会がなかったのですが、今日銀座通りを歩いていたら、キングストアの前に出店してた!
で、早速買ってみたのが右写真、やはり基本はマルゲリータ。
注文してから、黄色くて可愛らしい石釜に薪をくべて、炎の近くで焼く・・・ 車の屋根から煙が出ているからなんか微妙に怖い感じがしますが、ピザはあっという間に焼けました。

チーズがグツッグツで良い香りが・・・
自宅に急いで帰ってきて食す・・・

すごい、めちゃめちゃ美味しい。小さめで1枚500円。
んー〜、、、ちょっと小さいかな、でも500円でこの味は・・・ 昼ごはんだったら2枚で1000円・・・? これは高いのかな?いや、美味しいから・・・・ と色々考えてしまいましたが、結論は オススメ!
今月は土曜日にキングさんの店頭にいるみたいですよ。
あと、ホームページで出没場所、時間が紹介されていましたので是非チェックしてみて下さい。



1月8日(金) 
今日は朝から現場で、テレビ引き込みと外構の打合せ。
午前中はショップバッグ屋さんと打合せ。このサイズだったら近いサイズに修正するだけでで機械で作れるからコストダウンにもなりますよ、と良い提案をしてくれました。このP社、かなり大手の会社なのに、ロット数の少ないウチのショップバッグを良く作ってくれるな、といつも思います。
午後は1F内装の打合せ。
その後1F店舗内装を現場で打合せ。
今日は現場に2度も行った。けっこう忙しかった。
写真は今日のお店の様子。
壁面什器の下地や、間仕切壁のLGSがどんどん立てられていました。
工事は進んでいるのに、什器の詳細の仕様がまだ決まらず、サンプルを取り寄せてはボツ、金額を出しては合わないから再検討、、、、
まあそんな悩みもあと1ヶ月だけだと思うと、なんとなくもったいない気がしているところです。
しかし入り口ドアがね、、、、けっこうな金額なんですが、ここは見せ所だからねぇ、、、



1月7日(木) 
現場は今日から。
写真は今日の現場の様子。天井のボードが貼られ、空調も取り付けられ、照明位置に穴も開けられていました。
ガラス面をとにかく大きく、天井よりも高く、というのは注文通りだったのですが、いざ内装の設計に入ってみると、天井はサッシ枠にドンと突き当たっていたほうが作りやすいし、照明もガラス面に寄せられるので計画がし易い。
外観、雰囲気重視で建物を作っていますが、メンテナンス性や施工性は一長一短
そのバランスを門倉組さんはよく取ってくれていて、色々な提案を次から次へとしてくれていてとてもありがたい。
地元の小さな会社の方が、目が届くというか、自分達の作るものにより誇りを持っているのだと思う。
(※まだ終わってないから褒めるのは早いか・・・)



1月6日(水) 
今日は、新しいPOSシステム会社との打合せ。
2005年の10月23日あたりに話題にしていますが、今まで使っていたフリーのソフトと、それに自作(ACCESS)の在庫管理システム、顧客システムを連動させたものには少し限界を感じていて諦めました。
何か不具合があったときに、プログラムを見直すとたいていどうやって作ったのか忘れている・・・
復習から始まって、かなり時間がかかる。挙句の果てに在庫が合わない場合には、レジミスなのか、納品ミスか、返品ミスか、万引きか、はたまたプログラムミスかが分からないという欠点が・・・やはり餅は餅屋で、というわけです。バーコードもノーカットラベルにプリントしてカッターで切ってプライスの裏に貼り付けててエライ時間かかってたしね。
どの会社のシステムか、というのはまだ稼動してないのでおいおいご紹介するとして、ま〜〜、、、やること満載ですわ。高機能なだけに、マスター入力がたくさん。
それに伴い、プライスカードも新しくなります。特に印刷物は色校正期間の余裕を見ないといけないので、入稿時期がタイト。
2001年の改装時には、ショップバッグの色が全く違ってオープン直前に納品されて、ヒドイ目にあいましたからねぇ、、、
そんなわけで、年明け早々、予測どおりバタバタしておりますが、3月半ばくらいのオープンまではまだ余裕があります。
どうかトラブルだけは起きませんように・・・・



 1月5日(火)
新年あけましておめでとうございます。
皆様、どのような年末年始をお過ごしになられましたでしょうか?

我が家では、元旦は毎年行っている地元、鶴、、、いや、亀ヶ岡八幡宮へ初詣。
ここ数年ずっと出口まで行列ができています。

二日は妻の実家の飯能へ。
9ヶ月の息子連れで、途中休憩時間が多くとり、片道4時間弱かかった。
圏央道が繋がれば、逗子インターから狭山日高インターまで高速でず〜っと行けるのに!
民主党さん、圏央道だけはどうか・・・  と、みんな、自分の身近な道路は必要な道路なんですよね。

そんなわけで、1月7日から新INEYA内装工事が本格的にはじまります。
1月末にはビル本体工事も内装工事も全て終了。
2月頭から役所関係の検査を受けて、半ば過ぎには検査完了予定。そして長い長い工事は全ておしまい。
2月末にはビルの引渡し。
3月頭から店舗什器搬入で、3月半ば頃にはINEYAの新装オープン!!
春物バッチリ揃えてオープンしますので、まだ買わないようにね。新しい取引先も増えてますのでご期待下さい。

そして、楽天経由の方は気づいたと思うけど、今年から楽天経由だと、「店長の部屋Plus」というブログ形式にしました。
なぜかって?? なんと、楽天では「ブログオブザイヤー」というのが始まったらしく、コレは狙うしかない!という単純な理由から。
そんなわけで、INEYAページ経由の方も、たまに楽天ブログも覗いて見てください。(内容はたぶんほぼ同じですが、画像の大きさとか違います)

それでは本年もどうぞよろしくお願い致します。
皆様にとって良い一年でありますように。



ご意見・ご感想、ネタ提供は、 y-nakano@ineya.com まで。 お待ちしております。