◆亥子屋◆店主のひとりごと Back number  2009年12月 前へ 次へ
Back number menuへ



12月26日(土) 
写真は1階INEYA店舗部分の様子。
空調と換気ダクトなどが取り付けられ、天井の下地が組まれています。
右の壁に見える箱は、地下の排煙のための開口のために、1階部分が出っ張ってしまっている。
前の店も、レジカウンター脇に階段が出っ張っていたけど、お店を建て替えてもなぜか制約がある・・・

昨年も26日でこのコーナーはお休みに入りましたので、今年も今日でこのコーナーはおしまい。
新年5日にまたお会いしましょう。

が!通販の年末年始お休みは、1月2日のみ。
大晦日も、元旦も、出荷します!電話も繋がりますので、是非通販をご利用下さい。


今年は丸一年、建築工事日記のようになっていましたが、来年1月はいよいよINEYAの内装工事日記。
お店ができてゆく姿はとても楽しいと思いますので、是非チェックしてみて下さい。
リアル店舗のオープンは、来年3月半ば予定。
来年もどうぞよろしくお願い致します。



12月25日(金) 
今年最後の現場定例会議。
昨年11月の第1回から数えてなんと45回目。
門倉組さん、cdiさんはもちろん、毎回ご出席いただいている電気屋さん(大地電設)、設備屋さん(明和管工)には本当に頭が下がります。
写真は、亀ヶ岡八幡宮から、銀座商店街へ抜ける小道から見た建物外観。
アルミサッシ、ガラスブロック、木調ルーバー、アルミパネル、屋上の目隠しはフレクサラムというアルミのルーバー。
外観で意匠性の高い所のほとんどは、沢建商さんと、新日軽さん作。
その2社も交えて、夜は忘年会がありました。
皆さん口を揃えておっしゃるのは、「こんなに大変で、たくさん考えて大量の図面を書くことはそうそうない」ということ。皆さんの知恵と技術が惜しみなく注ぎ込まれた建物だと思います。
いままでの現場を振り返りながら延々と話は続き、気づいたら夜中の1時を回っていました。



12月24日(木)
姪っ子の幼稚園の発表会があるというので、母が八王子まで見に行ったらしい。
出し物は、「白雪姫」
主役の白雪姫が、なんと4人もいたんですって!
「どうしてウチの子は主役じゃないの!」という父兄からのクレームを避けるために、みんな主役にする、みたいな噂はきいたことがあるけれど、噂は半分本当だったんですねぇ。
それが良いのか悪いのか良く分かりませんが、物語を変えるような台本にjなっていたらあまり良くありませんね。



12月23日(水) 
ネタ不足の時のために大事に暖めていた話題を一つ。
先日、エレベーターの仮使用が始まりまして、乗らせてもらいました。
で、写真はこだわってつけた液晶ディスプレイ。いやっは〜、、かっこええ!
そんな所にこだわっても誰もなんとも思わないよ、なんて言われそうですが、実は先日現場をみにいらした、4階テナントさん(逗子メディスタイルクリニックさん)は、「エレベーターのインジケーターは液晶なんですって?お店の情報などが流せたら楽しみです」とおっしゃっていました!
いや〜、、、感動を分かち合える方がいらっしゃって良かった!
4階さん、たぶん1階の乗り場のデザインもお気に入りいただけると思います。
丸くて光る階数表示インジケーターに合わせて、約3メートルの高さのアルミパネルを寸分たがわず丸くカットしなければならないので、かなり大変だと思います。
オーチスエレベーターさんのインジケーターBOX取り付け精度と、沢建商さんのパネル製作&施工精度に期待しましょう!あ、あとそれを指揮する門倉組さんも、か。 
→とプレッシャーかけたりする・・・



12月22日(火) 
さて。そろそろクリスマス。
最近ラッピングが多くなっていますし、23日の時間指定というご注文も増えています。
そんな中、プレゼントに最適なバッグを・・・
写真はステファンの新型レザーショルダーバッグ
人気の85035という商品と素材も色も同じで形も似ていて、お値段も微妙にいい感じ。容量も入ります。
午後4時までのご注文で、即日発送しますので、離島以外はクリスマスに間に合いますよ・・・
特に、クリスマスイブも、クリスマスも朝から夜までお仕事のご主人様達、コレを奥様にプレゼントしたらきっと来年の待遇が違ってくると思います! 現場にもお届けしますよ(・・・あ、違うか)



12月21日(月)
週末、土曜日は地元の同級生達との忘年会でした。
夕方6時半に集まって、同じ店でずっと話をしていて、気づいたら午前1時・・・
何を話していたかは、あまり覚えていない。それほど飲んでいなかったはずだが・・・
覚えている話題と言えば、友人の一人が離婚しそうだ、という話と、来年の3月に市議選がある、という話。
そう。同級生の一人は、菊池俊一という逗子市議会議員で、次の選挙で3期目を目指してがんばっている。昨年、結婚もして、今年の夏には子供も生まれ、ずいぶんと良い人になっていた。(まあ初当選から8年も経っているから大人になっているだけか)

まあ、そんなわけで、前向きにがんばっている話と、ちょっと後ろ向きな話とがあったので、プラマイゼロってところでしょうか。
でも、久々に集まる友人からは、やっぱりプラスな話を聞いて、お互いの人生を応援したいよな・・・



12月19日(土)
というわけで、昨日の予告どおり、美しい写真を・・・
通り抜け通路から、2階へ上がる直通階段。正面にはエレベーターホールのRに積んであるガラスブロックが見える。(昨日の写真を反対側から見たところです)
左側は、防火壁。
2メートル四方の網入りフロストガラスが、ちょっとクリーンなイメージで雰囲気を作っています。
今は、この防火壁上部のスポットライトと、仮設の照明だけで照らされていますが、照明が入ったらまたずいぶんと雰囲気が変わると思います。

1階のINEYA部分も、天井部にエアコンや換気ダクトが吊られていました。
来週から天井のLGSを組んで、年末には天井のボードまでは出来上がる予定。
1月31日までに内装工事も終えて、ビルの竣工検査を受けないといけないのですが、間に合うように祈りましょう・・・



12月18日(金) 
今日は現場の定例会議。写真は現場の様子。
もうあちこち仕上げが絡んできて大変そう。

このビル、色々なひとに「エレベーターはどこから乗るの?」と聞かれ続けてきた。
写真が、1階エレベーター乗り場から、銀座通り側を見たところ。
左側の通路が、銀座通りからサンルイ島横へ通り抜けられる通路。
正面の上り階段が、2階への直通階段で、下っている階段は地階への直通階段です。
地下の階段は、ちょうど左官屋さんがタイルの下地を作っていました。

実は現場の某M所長が、「今日のひとりごとネタはここからの画像ですね」とおっしゃっていたので、一応意見を尊重してこの画像にしましたけど、もっと絵的に美しい写真があったんだけどな・・・
それは明日ご紹介します。



12月17日(木)
来春の展示会へ・・・
カジュアルな感じよりも、全体的に綺麗めな感じが多かった。まあトレンドは繰り返されますから。
そして、やはり昨今のファストファッションの影響で、かなり単価が下がっていた。
かといって、質が悪くなっているわけではなく、質は同等、コストパフォーマンスは高く。
メーカー、工場はかなり大変で、小売も単価が下がるからけっこう大変。
でも、お客様は良いものがお手ごろに手に入って嬉しいと思う。

しか〜し! 無理して作っている工場、メーカー、単価が下がった小売業は利益率が下がる→給料が下がる→可処分所得が下がるわけで、あまり良い流れではないですね。
安いから売れる、というのはどうかと思う。日本人はもっと精神的に豊かなハズ。

とはいえ、世の中の流れには逆らわず、来春、ニューオープン時には、コストパフォーマンス高めなものもチラホラ入る予定です。
ご期待下さい。



12月16日(水) 
昨日、粉チーズだけを買いにスーパーへ寄りました。
粉チーズを持って、レジへ行こうとすると、「牛肉、牛肉、今日は牛肉〜」という威勢の良い声がテープで流れていました。
気にも留めずに通り過ぎたのですが、「全品4割引〜、、、安いよ〜、、今日は牛肉全品4割引〜」の声が。。。。

ヨ・・4割??ホンマカイナ、、と引き返すと、既に売り場は黒山の人だかり。
結局雰囲気に流されて、牛肉と、ついでに焼き豆腐、長ネギ、春菊、しいたけ、糸こんにゃくなどを買う羽目に。

粉チーズだけのはずが、すき焼きの具材を買わされてしまった。

年末には罠がいっぱい。皆様も是非お気をつけ下さい。



12月15日(火) 
そして、昨日の逆側(ロータリー側)はこんな感じ。
当初の予定よりも、サッシ枠の見付けが細くなっているので、ガラスのビルですねぇ。
この、床から天井までのガラス面は、中に入るお店によってかなりイメージが変わる。
既に決まっている2階と4階のテナントさんは、どちらも内装をかなり作りこ03-むようで、今から楽しみです。

2階部分には門倉組のロゴとその隣に「テナント募集中」の看板が掲示してありますが、引き続き他の階はテナント募集中!
特に、地下1階(50坪弱)は、飲食も可能で、5階(約15坪)は事務所仕上げ済み
詳細ご興味ある方は、アースウィンド(03−6226−4666)まで。



12月14日(月)
とうとう南側と西側の足場、シートが外され、ビルの全貌が見えてきました!
1Fのガラスはまだ入っていませんが、2階から上の外観はほぼ完成。
アルミのルーバーとアルミパネル(沢建商さん作)とのコントラストが予測以上にマッチしていて(ついでに空の色も)、我ながら美しい・・・

そして、いよいよ1階INEYA店舗の内装工事の始まりです。
今日は墨出しで、その確認に行ってまいりました。
什器のフレームの塗装サンプルも出てきていましたが、ん〜、、、なんか違うぞ?
まあ、什器ですからねぇ。出来上がるのはオープンまでに間に合えばいいから、あと3ヶ月ある。
塗装の粗さみたいな、とてもファジィなものの指示は、内装をお願いしている設計事務所(ネイチャーデコール)さんは得意なので、ちょっと静観していようと思います。



12月12日(土) 
1Fバックヤードのトイレと手洗いボール、便器の仕様の確認に、TOTOのショールームへ行った。
横浜ランドマークタワーの34階。写真は外の景色。
11月末にも書きましたが、ずっと気になっている便器もズラリと並んでいて、近づくと蓋が勝手に開いたり、光ったりしてそこまでをトイレに求めるべきなのか?と思ってしまう。
トイレが光っても、電気はつけなきゃいけないんだろうし。

ひとつひとつ蓋をあけて見てみたが、感想は「ああ。トイレだよね」という感想です。
そりゃトイレですからね。



12月11日(金) 
夜、横浜で忘年会があり、夜12時前に逗子駅についたら、50トンラフタークレーンが・・・
そういえば今日は、クレーンでの荷揚げの最後の日。キュービクルと、エアコン室外機、金属の手すり等を屋上に上げる。
いよいよ工事も終わりに近づいてきています。

ロータリー側のシートも足場も無くなっていて、ガラスの箱のような2階建て部分(都市計画道路にかかる部分)が少し見えていました。
白くて軽い感じで、思ったとおりの外観の模様。
足場が全部外れるのが楽しみ・・・



12月10日(木) 
昨日、エレベータの話か、金属工事の話か迷って、金属工事にしたのですが、やはりエレベーターも。。。。

とうとうエレベーターが取り付けられた!無理を言って、夜9時頃にやっとかご内を見せてもらった。(すぐに養生されてしまうため)
感想は・・・ イメージのCGを見ていたので、「あ。CGと同じだ」といった感じ。CGのおかげで感動が薄れた(?)
エレベータ前のガラスブロックも全フロア出来上がっていて、他にはない独特な雰囲気を醸し出しています。
照明が入ると、またずいぶん印象が変わるんだろうな、、、楽しみ楽しみ・・・



12月9日(水) 
現場は、メッシュシートが外され、徐々にビルの全貌が明らかに・・・
外壁には、逗子の景観に合うように、無骨なビルを爽やかで繊細に見せるべく写真の様な木調のルーバーがついています。
アルミパネルの外壁と、アルミの木調ルーバー、両方とも金属ですが、このルーバーの出幅といい、サイズといい、計画通りの繊細さが出ていました。
金属工事をしてくれているのが、沢建商さんという金属屋さん。
取り合いとか納まりとか、妥協を許さずにどんどん提案してくれたおかげで、美しい仕上がりになっています。

エレベーターの乗り場ボタン、インジケーター周辺の、たぶん施工精度が一番難しいパネル工事もこの沢建商さんなので、かなり期待しています(・・・とプレッシャーかけてみたり、、、)
来週頭には、足場が解体されて全体が見れるようになりますので、どうぞお楽しみに。。。。



12月8日(火) 
来年の手帳を買いました。
昨年の12月1日のひとりごとには、「陰山手帳」を買ったら、食事管理や睡眠時間もできるし、巻末には、「草枕」や「西国立志編」の冒頭部分や、「論語」「孟子」まであり、100マス計算も毎週できて良い、「能力を発揮するためには時間管理・生活管理が不可欠」、な〜んてことを書いていましたが、実際に一年間使ってみると、、、
食事と睡眠管理の欄を使っていたのは、、、なんとビックリ、12月15日まで。(この手帳、12月1日から始まっているので)
100マス計算・・・一度もやってない。 論語、孟子、一度も読んでない・・・
さらに、To Do チェックリストも12月しか使ってない・・・・ 宝の持ち腐れですわ。
ついでに、1月くらいまでは、文字も綺麗に予定が書いてあるんですよね。12月に書いたんだな。たぶん。

そんなわけで、来年の手帳は、もう少し小さいB6サイズで、シンプルな内容のものにしました。

・・・え?今日の日経の「春秋」とネタかぶってるって? 気にしない気にしない・・・



12月7日(月) 
昨日は、NEW INEYA内装の打合せ。1時間半くらいで終わるだろう、と予測していたら、5時間以上かかった。
内容は、レジカウンターの詳細や、サッシ面什器の配線とダウンライト配置方法、壁面陳列棚の金具検討、ハンガーラックのデザイン、サインの形状、棚の材質、幅などなど、細かい細かい・・・
来週からは、1F INEYA部分の空調、換気、天井の下地などの工事がいよいよ始まります。
それと同時に、内装関係の見積もりも出てきていて、ため息が・・・
そして、請求書が来ると、また目眩がするんだろうな・・・
まあそれよりも今週はクレーンでの最後の荷揚げがあって、いよいよ足場解体がはじまる。
事故無く無事に終わることを祈ります。



12月5日(土) 
 昨日は、高校時代の友人と忘年会(今年初!)
場所は川崎。
実は、24歳くらいのときに川崎に勤めていたことがあるのでとても懐かしかった。
そして、目当てのおいしい焼き鳥屋さんは、なんと満席!
行き当たりばったりでお店を探すも、よさそうなお店はことごとく満席。
駅から少し離れた大衆酒場にかろうじて入れた。恐るべし銀柳街&仲見世通り。

その店、あまり期待はしていなかったのだが、焼き鳥3本で180円。安いし美味しい・・・
飲み物なくなるとすぐにスタッフが「おかわりはいかが?」と飛んでくる。気持ちの良い店だった。
けど、なんという店かは・・・覚えていない。
看板、あったっけ・・? あったような気がするけど・・・ なんかもったいない気がしますけど、常連さんでいつも賑わっていたらそれもアリか。



12月4日(金) 
白金へ、ブラーミン、ベアトリスの来春展示会へでかけた。
このお取引先とは、そろそろ8年くらいの付き合いになるが、一貫しているのが直営店舗を持たず、専門店や百貨店の平場(自主編集売り場)への卸にこだわっているところ。
このところファッション業界は低迷しているようだが、このメーカーは以前からと変わらず、適度な緊張感の中にも、仕事を楽しんでいる雰囲気が伝わってきた。
そんな楽しそうな洋服を揃えて春にはお店がオープンしますので、きっと楽しいお店になると思います。
あ、、、お店のロゴも変えます。けっこう楽しそうなロゴになりますので、そちらもお楽しみに。



12月3日(木) 
午後、消防の中間検査がありました。
警備課、予防課の方たちが総勢6名で、雨でずぶ濡れになりながらの検査、ありがとうございました。

写真はその、雨の中の屋上。
左の養生してあるところがハトゴヤ(ビル内の配管を屋上に出す出し口)で、右の立ち上がりコンクリートがキュービクル(変電施設)の基礎。
床はワイヤーメッシュ筋が敷かれ、門倉組期待の若者、コミーが一所懸命施工図起こした伸縮目地も施工され、保護コンクリート打設を待つばかりになっていた。
肝心の消防検査は、指摘事項は無し。良かった・・・



12月2日(水) 
今日は現場の定例会議。
写真は、4Fのエレベーターホールです。(2階〜5階はほぼ一緒ですが)
撮影した時間は午後2時ころですが、自然光が入って明るく、ガラスブロックが居室内に影を落としていて、とても美しかった。

定例の内容は、この場で決めないと納期が間に合わないようなものが多かったけど、夜9時半には開放されました。

窓にはガラスも入り、外壁のアルミパネルも取り付けられていましたが、このアルミパネル、3分艶か、5分艶か悩んだ結果、3分艶を選んで正解。
質感もかなりしっかりした感じで、足場が解体されたらかなり迫力あると思います。

・・・今日はオチがありませんな。



12月1日
え〜、、、10月28日に、書類不備で戻ってきたエコポイントの申請ですが、昨日ようやく手続き完了のメールが届きました!
早速指定URLにアクセス。
「ID付登録URLをクリックして、メニューに遷移・ログインし、・・・・」
ID付登録URL? 遷移? 相変わらずな単語使いではありますが、無事に交換申し込みをすることができました!
ここから先は民間なので、分かりやすいし素早いと思います。

何に交換したかというと・・・ nanaco。セブンイレブンの電子マネー、9000円分。半端分も細かく交換できるので。

セブンイレブンで9000円って、ずいぶんな大金です!かなり嬉しいです。

というわけで、セブンイレブンでボクを見かけたら、声をかけてください。
缶コーヒーくらいでしたらゴチソウします。



ご意見・ご感想、ネタ提供は、 y-nakano@ineya.com まで。 お待ちしております。