◆亥子屋◆店主のひとりごと Back number  2008年1月 前へ 次へ
Back number menuへ




1月31日(木)
このページでも度々登場していた、小坪のル・ピラートが、1/31で閉店してしまう。とても丁寧に料理を作る店だっただけに、非常に残念だ。
29日の夜に、食べ納めに出かけた。写真は、その時の料理。

どんな顔して話をしよう、、、と思っていたが、シェフは思いのほか落ち込んでもなく、サッパリしていた。
そして、「またお金貯めてお店やりたい」と。
お店を閉店すると決断するまで、相当苦しい思いや不安な思いをしたに違いない。
イヤ、ホント、独立開業って、一見カッコイイけど、何の保障もなくなるんです。
だから、お金が回らなくなると、シャレにならない。マイナスな方へ思考が向いていく。
そんな思いをしても、またお店やりたい、というシェフ、今度は失敗しないだろう。

「これから自分に何が足りなかったのかを見定めて必ずリベンジすることを誓います。
本当にありがとうございました。」
最後のブログにこう書いてあった。

また開業して、美味しい料理を作るまで、待っていますよ大久保シェフ!




1月29日(火)
CDプレーヤーは毎日使っていると2〜3年に一度壊れるらしく、また壊れた。
一度目は、2年半使って、ピックアップ不良で修理。
その後、3年使って再び壊れ、ピックアップだけでなく、モーターなども交換が必要、修理より新しいの買ったほうが安いと言われ新しいものを購入。
それが今回壊れたのだが・・・1年4ヶ月で壊れた。
早速修理に出したけど、保障は1年、、、でも他社よりも明らかに耐久性が悪い。
さて。どのような答えが返ってくるのか・・・
CDプレーヤーのピックアップ寿命って、1万時間とかじゃなかったっけ??

CDは、曲順、曲間の空白、ジャケットのデザイン等も含め、アルバムとしての作品だ、と思っているから、mp3プレーヤーとかはあまり好きではない。
・・・・が、やっぱりi-podとかにすべきかなぁ、、、でもあまり詳しくないんだよな、、、、
i-podなら任せて!っていう方いらっしゃいましたら、メリットなど教えてください〜




1月28日(月)
来年の秋冬はビル建替えのためにお店はお休み予定。
なので、冬物を売りつくさねば、と大々的にセールをやっていた関係上、入荷した春物もしまっておりました。
でも、もうお店もお客様も我慢できない!ということで、木曜日から春物出します。(トップページの入荷情報も更新しました)

というわけで、今年の春は綺麗な色が多い多い・・・ 是非挑戦してみてください。
写真は、アペーナのナイロンコート ¥30450(税込み)

一重仕立てなので、着るのはもう少し先ですが、ナイロン・ポリエステルなので梅雨時にも良さそう。
色はオレンジ、ブルーがかったライトグリーン、ライトベージュ有り。




1月27日(日)
そういえば、1月8日に書いた、携帯の電池が膨らむ事件、
あれからソフトバンクショップに行ったらやはり在庫無し。
2週間経って、ようやく電池が入った、と連絡がありました。
そして、それと同時に電池パック無料サービスの電池も届いた。きっと、生産上がり分が一気に入荷したのでしょう。
携帯の電池、2個持っててもしょうがないから、ソフトバンクショップの交換分は辞退しておきましたので、ソフトバンク811SH/810SHを持ってて電池が膨らんで困っている方、今なら逗子のソフトバンクショップに在庫ありますよ!

最近、ドコモも905iシリーズが出て、ドコモに戻そっかな、、、と思っていた矢先、BBフォンとソフトバンクの携帯が通話料無料になる、って発表があったから、まだソフトバンクユーザーでいようと思ってます。




1月26日(土)
午前中、年商数十億の会社の社長にお会いした。

「自分の会社が関わったお客様には、幸せになってもらいたいし、応援したいし、一生、いや、私が死んだ後でも会社として生涯サポートしていきたい。」

さすが、数十億売る会社の社長だ、と思ったが、同じ業種でも、それが数百億、数千億になるにしたがって、そういう意思を持った(=社長の意思が伝わってくる)会社が少なくなるのが実情。
それは、会社が大きくなればなるほど、社内ルールも複雑になって、お客より会社の方を向いて仕事する人が増えるからだと思う。

最近は、消費者も鼻が効くようになってきているから、お客の方を向いていない会社は、だんだん淘汰されていくんだろうな。
今朝お会いした社長の会社は、20年後も大丈夫だ、と確信した。(ボクに言われたくないと思うが(笑))




1月25日(金)
昨夜は、少し首を突っ込んでしまっている、「ネクストウェーブ(逗子文化プラザをライブハウスにする企画)」の打ち合わせがありました。
今年度はなんと40バンドものアプローチがあったのだそう。
だんだんと周知されつつあるので、今後も地道に続けていくのですが、来年度は是非、中学生、高校生に積極的に出てもらいたい!というのが主催者側の希望です。

我々が中学生だった時、ライブがやりたいのに場所がない、大人たちにはあまりイイ顔されないし、ライブハウスになんて相手にしてもらえないしお金もかかるし、親の許しも出ない、、、そんな悩みを抱えていたものです。

でも、ネクストウェーブなら、ハコも機材もバッチリ、ノルマもなし、プロのオペレーターやミュージシャンのアドバイスも受けられる。
市が絡んでいるからマスコミ露出もしやすいし、なんてったって主催は、逗子市芸術文化事業協会と、逗子市教育委員会ですからねぇ。
コレならセンセも親もオッケー!

というわけで、バンドやってるお子さんお持ちのお母さま!是非ご相談下さい。。。。




1月24日(木)
昨日は、久々に鎌倉へ行った。
そして、久々に大町のジャルダン食堂へ。
車だったので、お酒は抜き。ブイヤベースとサバのスモークと、パンを食べた。
ん?前より美味しくなってたゾ? 加藤シェフは若いから、吸収も早いのかも。
そして清水オーナーも、休業中の表情とは全く別人。キリリと若武者のように(?)なってた。
その後、オープン以来行っていなかった、雪ノ下のLIFE(コーヒー屋さん)へ。
橋本オーナーも、いい表情してたなぁ。。。 アナログのステレオで、ブルーノートレーベルのレコードをかけてた。ゆっくりした時間を過ごせて、とても良い店になっていた。
小さなお店って、街の中で良いお客さんに育てられて行くんだな、と再認識した日でした。

関係ないですけど、新作バッグ、ショッピングページにアップしましたのでそちらも是非・・・




1月22日(火)
寒いですね。
通勤には、ダウンのコートを着ているのですが、寒い・・・
ダウン着てるのに寒い寒い、、と言っていたら妻が一言、「それ、本当にダウン?」

え゛、、、、、、、、、、、    品質表示を見てみると、「中綿ポリエステル100%」と。
あ。普通の綿入りコートだった。
でも、ダウンより暑すぎないからイイです。

ちなみに、そのコートのファーは「ラクーン」
最近問題になってますが、タヌキ=ラクーンドッグだから、今まではタヌキもラクーンと表示されていたのが、
今後はタヌキを表示しないといけなくなるみたい。
果たしてそのコートは、タヌキなのか、ラクーン(アライグマ)なのか・・・まあどっちでもいいですけど。




1月21日(月)
天気予報が外れて、雪は降らなかったものの、ずいぶんと寒いですね。
そのせいで、手袋、マフラーを探しにいらっしゃるお客様が多い。
でも、手袋、もう完売なのです。申し訳ないです。

マフラーも、「マフラーはセールにならないの?」と聞かれることが多いので、手袋の罪ほろぼしで(?)昨日からちょっと値下げしました。
アレックスベッグとか、ジョンヘンリーとか、スコットランドやアイルランドのマフラーも値下げになっています!

マフラー探していらっしゃる方は是非・・・・




1月20日(日)
先日、ネタ不足につき無理やり書いたガラスの話、
「あ〜あ。つまらない話をかいちゃったな〜、、、」と自己嫌悪に陥っていたら、、、なんとなんと、お客様から反応のメールが!

「多分、その網入りでないガラスは、
・延焼線の問題で近隣の建物から3m以上離れてるのではないか
・ダブルスキンにになっていて間にドレンジャーが通っているのでは
また、カーテンウォールは基準があいまいで、役所の担当者によっても随分変わってくるようです。」と。

いや〜、嬉しいですねぇ。
つまらないネタでも積極的に書くことにします(・・え?)




1月19日(土)
少し個性的なアクセサリが入荷してまいりました!
素材はヴェネツィアングラス、淡水パール、オニキス、シルバー。
大ぶりなガラス玉も、透明で中が空洞なので、軽やかな印象になってます。

タートルネックや、ワンピースのアクセントには最適!

ベネツィアングラス×オニキス ネックレス ¥13440(税込み)
Made in Italy

他にちょっと短いの2型あり。




1月18日(金)
偽装が止まりませんね。
耐震偽装にはじまり、ライブドアの取引偽装、東横インの工事偽装、ミートホープの食肉偽装、白い恋人、赤福、比内地鶏、船場吉兆・・・・  そして今度は紙。
まあ、紙は命に関わるわけでもないし、年明けからの株価低迷に拍車をかけなきゃいいな、、、なんて対岸の火事だと思っていたら、アスクルのトップページに、「アスクルハイブリッドペーパー」の販売一時停止のお知らせが掲載されていた。
日本製紙との共同開発だったらしい。
げ、、使ってるジャン。知らない間に騙されていた。
そして、夕方には情報が更新され、、、日本製紙だけでなく、リコー、キャノン、大王製紙のものも販売停止リストに加わっていた。(キャノン、リコーは製紙会社に作らせているだろうから、いい迷惑だが)

経済社会は、契約の信頼性で成り立っている、と甘利大臣(逗子市議菊池俊一が修行してた先生)が言ってたけど、何を信頼すれば良いのか。
ここまでくると、自分の経験や感覚、知識だけではもはや避けられないと思う。
「勉強しないと頭のイイヤツに騙される」と、ドラゴン桜の先生の言葉を何度か書いたが、これでは、「勉強してもしなくても騙されるときには騙される」である。

これで、我が家の被害は、「(ミートホープの)レンジ牛肉コロッケ」、「白い恋人」「赤福」そして「コピー用紙」の4件。「騙された」「裏切られた」という事実が実に悔しい。

内部告発する人、なるべく早めにした方が良いと思います。




1月17日(木)
昨日の展示会数社の合間に通った渋谷の公園通りには、ガラスのファサードの新しいビルが出来上がっていた。
どうも最近気になるのは、ガラス面の大きさと、その施行方法。
そのビルは、ファサード(正面)じゃない部分は網入りガラスだったので、防火地域か準防火地域で、延焼防止のために建築基準法で決められているのだろう。
で、ファサードは、、、というと網入りじゃないガラス。それも縁がなくてところどころ両面から抑えてあってガラスをコーキングだけで繋ぎ、ガラス自体が浮いているように美しく施行されていた。

普通、網入りガラスを入れたくない場所は、耐火ガラスにするのだが、耐火ガラスは縁があって、穴あけも加工も不可。
・・・となると、渋谷のなぞのビルはどうやって法律をクリアしたのか・・・
耐火ガラスじゃなくて、普通のフロートガラスの内側に防火シャッターがあるのか、それとも内側からドレンチャー(水の幕を作る)設備があるのか、はたまた、縁がなくて加工もできる耐火ガラスが開発されたか。
ちょっと調べてみる必要がありそうです。

・・・って、興味ない人にはつまらない話ですね。なんにしろ話題不足なもので。。。。。。。。。。、、、、、スミマセン




1月15日(火)

あんたのコバナシはもういいヨ!早く春物紹介せい!と思われている方もたくさんいらっしゃると思いますので・・・

写真は、トスカーニのレザーバッグ。
両方黒に見えますが、上がダークブラウンで、下がダークグリーンです。
画像では分からない色を判別する人間の目ってスゴイですね。(って何の話?)
適度な光沢感と、細かいディテールがポイント。
ショッピングページにアップしましたので是非ご覧下さいませ。




1月14日(月)
今日は成人式。
スーツ姿のカッコイイ男子と、鮮やかな振袖姿の女子。なんかフレッシュでいいですよね〜、、、
と思っていたら、逗子文化プラザの近くのベンチに座っていた女の子達は、着物姿なのに足を組み、タバコを吸いながら「あ〜、、カラオケ行きて〜、、、」と。
はぁ。 ・・・ 興ざめですわ。
せめて、くわえるなら、キセルかビードロにして欲しい・・・
「アチキはカラオケに行きたいでありんす。」 ・・・・こっちの方が変か。




1月13日(日)
今日はまたずいぶんと寒い。
なのに、春の新入荷バッグがたくさん売れました。店頭はほとんど冬のセールなのに。
来シーズンの冬は、お店は工事中で営業していないので、今年の冬はとことん売りつくそうと思って、まだ春物は出していないのです。
70%オフのものとかも実はあって、「コレ、スゴイ安いですね。タダみたい」とお買上いただくお客様も。
いや、タダじゃないですけど・・・
と言う状況なので、春物はもう少しお待ちくださいませ。



1月12日(土)
昨年12月に、黒豆茶の話題を書いたが、先日、「なんだか黒豆茶の減りが早い」と妻に指摘された。
「気のせいじゃない?」としらばっくれたが、実は黒豆茶の黒豆をそのまま密かにボリボリ食べているのはボク。
お茶の出がらしで柔らかいのよりも、歯ごたえあって味も濃くって病み付きになる。
・・・が、すんでのところでバレそうになったので、対策を練らねば。
黒豆茶を買っている陰陽洞さんで聞いてみると、自分でもゆっくり煎れば作れるんですって。
先ず蒸して、乾燥させてから煎れば簡単だし、そのままゆっくり煎っても大丈夫、と。
たくさん作っておけば、少しぐらい食べてもバレない。フフフ・・・
作ってみようと思ってます。



1月11日(金)
すっかり告知し忘れましたが、12月22日にロケをした金八先生、昨日無事に放送され、逗子銀座商店街もちゃんと映ってました!
家出した生徒は、「逗子」の別荘に行ったらしい、という設定で、写真は、金八先生が、「繁華街を探している」シーン。(金八先生は画面中央、茶色の服でこっち向いてる男性)
12月22日のロケ風景を見ると、なるほど、カメラはこのちょっとゴチャッとした雰囲気が撮りたかったんだな、と納得。
通り過ぎる車の量も、撮影中は一般の車を止めたり走らせたり、間隔を調整してたし、アーケードの支柱に貼ってある雪だるまの赤いPOPはスタッフが予め茶色の布で隠してた。
そんな完璧な準備で、雨がポツポツ降る中でロケは1時間かかってたのに、放送はなんと10秒ちょっと。
ドラマ作るのって大変なんですねぇ・・・ 見習わなきゃ
(・・・って何を?)



1月10日(木)
今朝のはなまるマーケットで、ギックリ腰のことを特集していましたが、ギックリ腰になった時には、安静にしてはいけないんですって。知らなかった・・・
安静にすると、クセになるとか・・・ 苦しいけど動いた方がクセにならないとか・・・

そういえば、以前海外でレンタカー借りて、脱輪して、友人と一緒に車持ち上げたらギックリ腰になってしまったことがあった。
でも、旅行中なので一日寝ている訳にもいかず、ものすごく辛いけどそーっとそーっと行動してたな・・・
その甲斐あって(?) ギックリ腰経験はその一度だけ。 安静にしちゃいけない論は、信憑性あるのかも。

それと、ギックリ腰にならない対策で、せきやくしゃみをするときには、前かがみにならず、体を反らせた方がイイらしい。
今日も3回ほどくしゃみしたけど、くしゃみしてから、「あ、反らなきゃいけなかった」と気づく。
ちょっと練習が必要そうです。傍からみたら変だろうけど。



1月8日(火)
ふと携帯電話をテーブルに置くと、すわりが悪くガタガタしている。
裏ぶたを見ると、微妙に盛り上がっているような気が・・・・
中身の電池を見ると、なんと膨らんでる!!
「ああ、お正月だったから、電池もオモチも膨らむんだな・・・」
なんて思うはずがない。

そういえば、1年同じ機種を使っていると、電池パックが1個無料でもらえるのだが、数ヶ月前からホームページを見ても、ソフトバンクに電話してもいつも在庫切れ・・・ 入荷の見込みは今のところ未定・・・

電池パックが膨らむのは、電池の寿命で危険はない、とホームページ上には告知してあるが、電池パックが膨らんで発熱、リコール対象となった例もある。
ユーザーには本当に危険じゃないのか、危険なケースなのかの判断は付かない。

早速ソフトバンクショップに持っていこうと思いますが、果たして電池の在庫はあるのかなぁ、、、

ちなみに、電池が膨らむ事件は、ソフトバンクだけでなく、NTTドコモもauもあるみたいですよ。
さて、あなたの携帯の電池は大丈夫??



1月7日(月)
年が明けて、少しずつ春物も入荷してきています。
昨年メタリックで人気だったベアトリスのバッグ、新色が入荷しました。
かなりの収納力があり、一泊旅行に持っていかれた方も・・・

フェイクレザーですが、とても軽くて柔らかいし、エナメルコーティングもしてあるので、雨の日オッケー!

・ベアトリス ビッグバッグ ¥9240(税込み)

デザインも値段もカワイくて良いと思います。



1月6日(日)
昨日、久々に体重計に乗った。
12月に入ってから、忘年会が続き、
クリスマスはクリスマスくらい、、、とお酒を飲み、普段食べなそうなものを食べ、
年末は、もう年末だから、とお酒を飲み、
大晦日は大晦日だから、と普段より多めにお酒をのみ、普段食べなそうなものを食べ、
正月は正月だから、と朝からオセチとお酒。
少しでかけると、正月だから、とお菓子を買ってしまい、、、、、

体重計に乗るのが怖かったのだが、結果、1.5キロ増。体脂肪率は1.5%増。
やはり・・・・ でも、想像してるよりも増えてなかった。良かった! イヤ、良くない!

今日からガンバリます!



1月5日(土)
昨日(というか年末に)書くの忘れた。
1月4日からセールです。 昨日より今日の方が忙しかった・・・ ってことは明日はもっと??

毎年、セールにはあまり力を入れないで、新しい商品が入荷次第紹介していたのですが、今年はちょっと違う。
6月から店舗建替工事が始まるので冬物はとことん売りつくす予定です。
なので、店頭POPも大きく書いてます。作り始めてから後悔したPOP。作るのエライ大変だった。。。。

昨日今日で一度ご来店されたお客様もそんな苦労したPOPを見に是非・・・
けど、マジマジと見るとアラが目立つからあまり見ないで欲しい・・・
けど大変だったから見て欲しい・・・
どっちやねん! 
もうえぇわ!

・・・・お正月のお笑い番組を見すぎたらしい・・・早く現実に戻らねば。



1月4日(金)
新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

皆さま、どのような年末年始をお過ごしになられましたでしょうか?

我が家では毎年元旦には地元、亀ヶ岡八幡宮に初詣に行くのですが、今年は今までにない行列。
写真のように、行列は鳥居からはみ出し、市役所の入り口まで・・・本殿もかすんで見えない、、、ココはツルガオカハチマングウカ!?と思わせるほどでした(←コレは言いすぎ)

しかし、逗子の亀ヶ岡八幡宮も、ホント、年々参拝客が増え、嬉しい限りです。
昨年は逗子海岸にウミガメが産卵し、無事子ガメが旅立ったので、それにあやかって参拝客が増えたのかも。

ちなみに、2004年のお正月の亀ヶ岡八幡宮の様子も写真ありましたので、ご興味ある方はコチラをどうぞ



ご意見・ご感想、ネタ提供は、 y-nakano@ineya.com まで。 お待ちしております。